※終了しました
製造業の設計部門は、昨今、在宅勤務と納期短縮と製品品質という矛盾をはらんだ業務を求められています。DXを推進しカスタム設計部門の効率化をするにはどうしたらよいのでしょうか。その課題解決のカギはモジュール化設計技法にあります。「図面を描かずに設計する」しくみをどこまで実現できるかです。
今回、実際に設計業務改善を実践しているコンサルタントが今後の設計部門の在り方の講演と、それをITで支援するNDESのソリューション「Delight-Space」をデモを交え紹介いたします。
皆さまのご参加をお待ちしております。
〈Webセミナー〉
個別受注製造業のDX推進、今こそカスタム設計の改革を!
株式会社NTTデータエンジニアリングシステムズ
(協力:株式会社経営システム研究所)
2022年3月23日(水) 15:30~17:00
Webセミナー(ウェビナー)
※インターネットをご利用いただける場所でしたらご参加可能です。
※お申し込みによる事前登録後にWebセミナーのURLをお送りいたします。
1.はじめに ~成長点に迅速ライドオン!~
講演者:株式会社経営システム研究所 冨田茂
2.個別受注型製造業における設計工数削減を実現する設計モジュール化技法の導入
講演者:株式会社経営システム研究所 江見祥一
3.モジュール化設計の効果を引き出し永続化するソリューション「Delight-Space」
講演者:株式会社NTTデータエンジニアリングシステムズ
※質疑応答については別途ご対応いたします。
※予告なくセミナータイトル、プログラム内容が変更される場合がございます。