人とシステム No.105
4/24

SPECIAL REPORTCROSSTALKKazuhisa HigashiMitsuharu Uchida2NTTデータエンジニアリングシステムズ代表取締役社長東 和久株式会社 内田染工場代表取締役社長内田 光治 様デジタル活用による効率化で新たな染色の可能性を模索製造業の多くの中小企業で直面するデジタル化への課題は、他業種でも同様に取り組まれています。今回は、外部環境の変化に対応したデジタル化の推進により、成長を続ける他業種の企業をご紹介します。創業明治42年(1909年)、東京の文京区に工場を持つ株式会社内田染工場様は、若い職人さんが活き活きと洋服を染める老舗の染色会社です。そのモチベーションは、熱気あるデザイナーやブランドとの協業にあります。職人技の一部をデジタル化することで染色技術の研究開発に注力する環境を整え、新たな可能性を追求する代表取締役の内田光治様に、メイドインジャパンの魅力とDX(Digital Transformation)の必要性について伺いました。老舗の染色工場がDXで産み出す新しいメイドインジャパンの魅力

元のページ  ../index.html#4

このブックを見る