業務内容
国内外の市場環境の変化や資源対策、コンプライアンスへの要求が厳しさを増す時代背景の中で、現在の製造業では、より良い製品を低コストで製造し、タイムリーに市場投入することが求められています。そこで注目されているのが、企画から生産、廃棄に至るまでの製品のライフサイクル全体を一気通貫で管理するPLM(Product Life cycle Management)という考え方です。
私は、当社のパートナーシップ提携先に常駐して、日本を代表する企業向けにPLMパッケージの適用プロジェクト業務を進めています。この製品は世界的なデファクト・スタンダートともなっているパッケージですが、製造業の効率向上や市場対応力アップのためのソリューションを日本の企業に適用させるためには、やはり相応のカスタマイズが必要です。スムーズな導入の下に、国際的評価の定まった手順で業務の標準化が図れるのです。そこで私は、時代変化に即して将来的なバージョンアップが担保できるといったパッケージの魅力と、顧客企業の独自性との両立に気を配り、プロジェクトに挑んでいます。
