No.112 | トピックス
intra-mart LIVE2024 出展のご報告
私たちNTTデータエンジニアリングシステムズは、2024年11月14日(木)~15日(金)にザ・プリンスパークタワー東京で開催された「intra-mart LIVE2024」へ出展しました。当日は1500名を超える来場者を迎え、企業におけるDX化への関心の高さが伺えました。私たちのブースでは、基調講演でも語られていた次の3つの視点についてご紹介し、多くのお客さまにご好評いただきました。

- BPM*1(ビジネスプロセスマネジメント):
業務プロセスを経営目線で可視化し業務の効率化を図るため、IM-QuickWinメソッドを用いて短期間で成果を上げる手法の説明。
- ローコード開発:
intra-martのローコードプラットフォームを活用して迅速な業務の効率化や業務改善を実現するためのサポートイメージの紹介。
- ERPフロントシステム構築:
アドオン開発を極力抑えて標準のERPシステムを利用することで将来のバージョンアップを柔軟に対応可能とするERPフロントシステム開発と事例の紹介。
今回の出展に際し、BPMに関してのお問い合わせが多くあり、お客さまが業務改善を積極的に取り組まれていることが伺えました。私たちは、BPMをはじめintra-martを活用することでお客さまのさまざまな課題解決をご提案することができます。ぜひお問い合わせください。
*1 企業組織の業務プロセスを効率化・最適化する手法