SI事業本部 COMET事業部 副事業部長 芦澤 悟 |
はじめに
2012年7月1日のNDESグループ統合により、SI事業本部の中にCOMET事業部が誕生いたしました。その主な役割は以下の通りです。
システムの受託開発(システムインテグレーション)
給与明細書PDF配信ソリューション「reβirth」の販売
システムの受託開発
業務の効率化や生産性向上を目的とした様々なシステム開発を行っています。以下に過去の開発事例の一部をご紹介します
ペットホテル予約サイトの構築(URL:http://travel.rakuten.co.jp/pethotel/)
ホテル予約サイトを運営している楽天トラベル株式会社様向けに、ペット専用ホテルの予約サイトを構築しました。一般的な宿泊予約の場合、利用期間や地域等を指定して検索しますが、ペットホテルの場合はこれらの情報に加えて、ペットの種類や体重、散歩させる/させない、食事を持ち込む/任せるなど、より多くの検索条件を指定できます。
一般公開されるウェブサイトのため、高度なセキュリティやアクセスに対するレスポンスを考慮して設計しました。
電子発注システムの構築
調達業者との間で交わしていた書類(見積書・注文書・注文請書・納品書)をWebにより電子化しました。支払い状況の確認や見積価格の交渉なども可能です。
生産管理システムのカスタマイズ
株式会社日立システムズ様の生産管理システム「天成」をベースに機能拡張しました。追加した主な機能は、受注生産指示機能、進捗管理機能、在庫管理機能、出荷引当機能、売上報告機能などです。
工場向け時数管理システムの構築
工事番号ごとに社外工員の勤務時間や設備の稼働時間を入力し、各種帳票を出力するシステムを構築しました。
給与明細書PDF配信ソリューション「reβirth」の販売


reβirth(リバース)は、旧コメット情報が開発し自社活用していたPDFファイルによるペーパーレスソリューションを商品化したものです。最も典型的な利用例として、電子メールによる給与明細書PDFの一括配信があります。
給与明細書を「紙」で職員に配布する場合、印刷→封入→仕分→発送→配布の手順が必要です。reβirthでは、この部分を簡単な操作で一括して行うことができます。所要時間は「紙」の場合の130分に対して、12分となり、90%の削減になります(職員100名の場合、当社比)。
おわりに
COMET事業部では、これまで培ってきた技術を基に、今後ともお客様がより有効にITをご活用いただくためのお手伝いをいたします。