人とシステム

季刊誌
NTTデータエンジニアリングシステムズが発行する
お客さまにお役に立つ情報をお届けする情報誌です。

No.7 | 社長インタビュー
ヨーロッパのCAD/CAMの動向
人物写真 OPEN MIND社 シュウェンケルト社長

OPEN MIND

OPEN MIND was founded in Munich Germany in 1983 by the current President and CEO, Werner Schwenkert.

OPEN MINDの紹介

OPEN MINDは、現社長のウエルナー・シュウェンケルト氏が1983年ミュンヘンに設立されました。

Mr.Schwenkert is 49 of age and has studied Economicis and Physics at the Universities of Wurzburg and Munich. After in the field of communication and marketing of technical products.

ウエルナー・シュウェンケルト社長は49歳です。ザルツブルグ大学とミュンヘン大学で経済学と物理学を修めました。経済学の学位を取得し、通信分野と技術製品の販売会社を数社設立し、それぞれにおいて成功されています。

Initially OPEN MIND Software Technologies GmbH concentrated on software development of CNC-Controls. In 1992 the award-winning OPEN MIND hyperTOOL-Concept was introduced for the factory automation world.

当初OPEN MINDソフトウエア・テクノロジーは、コンピュータ数値制御システムの開発に専念し、1992年、受賞製品OPEN MIND hyperTOOL-Conceptを工場自動化のため導入しました。

OPEN MIND software licences have now been sold in more than 50 countries and OPEN MIND is as well development partner as supplier for leading companies like Autodesk, Daimler-Benz Aerospace, Ford Motor Company, Hewlett- Packard, Mercedes-Benz AG, Siemens AG and others.

OPEN MINDソフトウエアのライセンスは、今では50カ国以上の国で販売され、Autodesk, Daimler-Benz Aerospace, Ford Motor, Hewlett-Packard, Mercedes-Benz AG, Siemens AGその他の一流企業の開発パートナーであり納入業者でもあります。

More than 200 authorized OPEN MIND dealers sell OPEN MIND products world-wide. In 1996 OPEN MIND founded a subsidiary company in the USA and in 1997 the Asia/Pacific Company in Singapore.

世界中で200以上のOPEN MIND公認ディーラが、OPEN MINDの製品を販売しており、1996年米国に子会社を設立、1997年シンガポールにAsia/PacificCompanyを設立しています。

Today OPEN MIND has turned to the 3D market with its CAM solutions integrated to products form CATIA, AutoDesk and HP. It has grown rapidly so that it now has 1900 users in Europe, 400 in the U.S. and 700 in the Far East.

CATIA、Autodesk、Hewlett-Packardの製品と自社のシステムを合体させ3次元マーケットにも進出するなど、急速に拡大し、今ではヨーロッパに1900、米国に400、極東に700社のユーザがあります。

OPEN MIND has distribution worldwide with HZS being their exclusive partner in Japan. HZS was very fortunate to have Mr. Schwenkert attend TECHNO FUSION in Tokyo and to spend the time for the following interview.

OPEN MINDは全世界に販売網があり、HZSは日本の総代理店になっています。東京のTECHNO FUSIONにシュウェンケルト社長をお迎えできましたので、以下のお話しをお伺いしました。

人物写真
HZSI副社長ロナルド・リンカーン
人物写真
HZS取締役社長 桑木

What is the trend in the European Automobile Industry?

European, U.S. and Japanese Automobile industries are basically the same. Germany/Europe learned a lot from Japan in the last few years in the area of manufacturing and organization. Do you know that Porsche has hired Japanese consultants? Areas such as Kanban were very valuable for German automobile manufacturers to lean and understand.

ヨーロッパの自動車産業の動きについて

ヨーロッパ、米国、日本の自動車産業全ては基本的には同じです。ヨーロッパ、特にドイツは近年日本の製造業と組織から多くを学びました。ポルシェが複数の日本人コンサルタントを雇ったのを知っていますか。看板方式のような分野はドイツの自動車産業が見習う価値があるものだと思います。

Politics of worldwide car manufacturing is the same. There are many different models of special types of cars with broad niche markets, for example fun cars. With this situation, time to market becomes the most important factor for succeeding in business. This is where we are talking about CAD/CAM and Rapid Prototyping to make this time to market as short as possible.

世界で自動車産業の政策は変わりません。広い市場に特殊タイプ別の、例えば趣味向きの車のような、さまざまな車種があります。このことから、売り出すタイミングが業界で成功する最も重要な要素になります。今、我々がCAD/CAMとラピッドプロトタイプを討議し、売り出すまでのタイミングをできるだけ短縮しようとしている理由はここにあります。

CAD/CAM and machining have been influenced by new approaches to reducing the design and manufacturing time. An approach that started in Europe in the last few years, large die casting would take two to three months to make models from wood and today they are done a new way. They are constructed in mockup solids with CAD/CAM and are milled in form. This form model now takes about one week, which is a big success. This means a new way to design, constructed with mockup and solids, new ways of milling and new machines to mill form.

CAD/CAMと加工分野で、設計と加工時間を短縮する新しい試みが行われています。ここ数年ヨーロッパで始まった方法です。従来ですと大型の木製の型を作るのに2~3ヶ月かかったものが、今は新しい方法で、 CAD/CAMシステムを使いソリッドの模型を作り、型に削り出します。このデザイン型が1週間でできるようになったため、非常に大きな成功を収めました。つまり、ソリッドの模型が作成できる新しい設計法、新しい切削法、デザイン型を削り出す新しい加工マシンで実現できたのです。

This process in Germany is called AWS and is used by American auto companies, European auto companies and maybe soon Japanese auto companies. The process influences a lot of things, including the way models are constructed and their 1 & 2 suppliers.

この新しい方法はドイツではAWSと呼ばれ、米国とヨーロッパの自動車メーカがすでに採用しており、やがて日本の自動車メーカも使い出すでしょう。このAWS方式は、型の作り方、第一・ 第二サプライヤを含め多くのことに影響を及ぼしました。

The above has changed the landscape and the big winner is Daussalt (CATIA). Some automobile companies have decided on CATIA as their information backbone. Daussalt is working with BMW, Chrysler, Fiat, VW/Audi. Maybe Mercedes and maybe Mitsubishi. Buying SolidWorks strengthens Daussalt position against rivals such as Parametric Technology and Autodesk.

このことから業界の様相が一変しました。その中で成功を収めたのがDaussalt(CATIA)です。自動車メーカの中には情報バックボーンとしてCATIAに決めたところもあります。DaussaltはBMW、クライスラー、フィアット、VW/Audiと協力体制にあります。多分Mercedesと三菱自動車もそうかもしれません。SolidWorksを購入するとライバルのParametricTechnologyやAutodeskに対するDaussaltの立場が強くなります。

What is happening in the CAD/CAM Industry?

There is a momentum in the market that says, lets look to Solids. Years ago everyone jump into solids without seeing the limitation that solids have in the construction and design process. This is why I feel HZS is going the right way, having a hybrid system. I think it is a big advantage of HZS policy, not only to concentrate on solids but to also concentrate on surfaces because now everyone knows the weak points of solids. In the end you need surfaces and surface design.

CAD/CAM業界で何が起こっていますか?

業界には、ソリッドに注目しようという勢いがあります。数年前ならソリッドの持つ構造上と設計工程の限界も見ずに誰でもソリッドに飛びつきました。ハイブリッドシステムを扱うHZSは、正しい方向に向いていると思います。ソリッドには弱点があることは、今なら誰でも知っていますから、ソリッドばかりに集中せず、サーフェイスにも力を注ぐのはHZSの方針の大きな利点です。究極はサーフェイスの集合体とサーフェイスデザインが必要だからです。

Important decisions are being made in the Auto industry now. Companies have two possibilities to get the best tools for parts of the process.

今、自動車業界は重要な決定をしつつあります。工程の部分に最良のツールを得るために2つの方法があります。

- Buy best in class and through data interchanges create a design and manufacturing systems.

-そのクラスの最上品を買い、データ交換をし、設計・加工システムを作り上げる。

- Use one data module and all componet software must be integrated with the data module. There should be no interfaces which means no lost data and no lost time and information. This has a big effect on their 1 and their 2 suppliers because they have to be integrated into this data process chain.Proprietary systems may be good but if they are not integrated they are not useful.

-使用するデータモジュールはひとつで、付随するソフトはすべてそのデータモジュールに組み入れる。インターフェースは不要。つまりデータ、時間、情報のロスはゼロです。第一・第二サプライヤは、このデータプロセスチェーンに組み込まれなければいけませんから、大きな影響を受けるでしょう。所有方式も良いでしょうが、全てを組み込み統制されていなければ役には立ちません。

PDM will also be a decision process for big companies as to whether to develop their own product or to buy from PDM companies.

PDM(製造データ管理システム)も大企業にとっては、自社システムを開発するか、PDMメーカから購入するかの選択問題です。

Reviewing what European car companes are doing in CAD/CAM.

BMW:All programs should integrate to CATIA database

ヨーロッパの自動車メーカがCAD/CAMの何を実行しているかまとめると

BMW:CATIAデータベースにプログラムを統一。

They want to avoid data interchange

データ交換を避けたい。

Daimler Benz:Renewing work with CATIA

Daimler Benz:CATIAに入れ替え中。

Mercedes will develop their own low end system based on Autodesk

Autodeskベースで自社末端システムを開発中。

Mercedes will develop their own point solutions.

重点システムは自社開発したい。

VW/Audi:Body design will be done with CATIA

VW/Audi:車体デザインはCATIAにしたい。

Engine and drive train division will use Pro Engineer

エンジンと駆動部はProEngineerで。

ICEM SURF is used in conceptual design

ICEM SURFを概念設計に。

Fiat:Has decided to commit to CATIA as primary system

Fiat:中心的システムとしてCATIAを採用決定。

Pugeot/Renault:Uses Matra, Computervision and CATIA

Pugeot/Renault:Matra,Computervision,CATIAを採用。

人物写真
シュウェンケルト社長
人物写真

Strategy of OPEN MIND

OPEN MIND is dedicated only to CAM and believes in the following:

OPEN MINDの戦略

OPEN MINDはCAMにのみ専念し、以下に立脚しています。

- User interfaces and providing the tools

- ユーザインターフェイスとそのツール

- Object orienteted software and C and C++

- 物体志向ソフト、CとC++

- Open systems (OPEN is in our company name) This means interoperability with all systems.

- 開かれたシステム(社名にもOPENが使われています)つまりすべてのシステムと相互作動可能であること。

- Process optimization, which means connectivity to all other systems.

- 工程の最良化。つまり他のシステムすべてと連結可能であること。

With regards to tools for interoperability, STEP may become a factor.STEP is a good idea but companies are taking a wait and see attitude. STEP is being used mainly by the large automobile companies to transfer data.

相互作動可能ツールに関して、STEPはひとつの要素かも知れません。STEPは考えとしては良いのですが、自動車メーカは静観策をとっています。STEPは主にデータ転送用に大手自動車メーカが使っています。

High speed machining is having a big impact in the time to market area and CAM area. Special functionality is needed and is now offered in the latest release of hyperMILL. This also means that new machine controllers that are based on nurbs are needed.

現在、高速加工は需要前線とCAM分野で注目を集めています。特別な機能が必要で、hyperMILL の最新バージョンでリリースされています。つまりNURBSをベースとした新しい切削制御システムも必要であるということです。

OPEN MIND News

- Seimens has licensed OPEN MIND software tools for their new controller

OPEN MINDからのお知らせ

- SeimensはOPEN MINDの新しい制御システム用にライセンスを供与しています。

- Tecnomatix is licensing OPEN MIND CAM tools

- TecnomatixはOPEN MINDの複数CAMツール用にライセンスを供与しています。

- ISD (PC Draft) will license OPEN MIND technology for their next generation 3D modeler.

- ISD(PC Draft)はOPEN MINDの次世代三次元モデラー用にライセンスを供与しています。