Project-Space®の販売を開始
営業本部 ERPビジネスユニット 営業部 部長 芦澤 悟 |
はじめに
建設・エンジニアリング業や受注生産型製造業においては、工事番号や製造番号、契約番号にひもづく管理や工事進行基準による売上など、管理形態が多岐にわたります。そのため、基幹業務システムの導入にあっては、ERPシステムの標準機能だけでは要件を満たすことができず、大幅な追加開発が必要となり、導入コストの増加が問題となっていました。
私たちは、2000年4月にOracleEBSをベースとした個別原価計算が可能な大企業向け基幹業務システムのリリースを行って以来、約100社にもおよぶ建設・エンジニアリング業や受注生産型製造業のお客様にERPシステムをご利用いただいてきました。
この豊富な導入実績と業務ノウハウを生かし、このたび、短期導入と運用コスト低減が実現できる建設・エンジニアリング業や受注生産型製造業向けERPソリューションとしてProject-Spaceを10月1日にリリースしました。中堅企業のお客様にも幅広くご利用いただけます。
Project-Space®の特長とモジュール構成
Project-Spaceは、intra-mart(イントラマート)をプラットフォームとして開発されたBiz ∫(ビズインテグラル)をベースとして、個別受注生産型企業様向けの機能を実装したERP ソリューションです。
Project-Spaceでは、図1に示すモジュール単位でシステムの導入ができるため、お客様ごとに使用するモジュールを設定するなど、導入コストに応じたスモール・スタートが可能です。

導入メリット
業界向けテンプレート活用による短期導入と品質保証
Project-Spaceは、建設・エンジニアリング業や受注生産型製造業に必要な機能を標準装備しているため、標準的なERPシステムに比べて、要件定義の段階からお客様の業務フローとのギャップが少なく、設計や製造の工程が最小限となります。結果として、短期間での導入が可能となり、同時に品質の精度も向上します。(図2)
業務フローの最適化
Project-Spaceは、次のような機能を実装しています。
- プロジェクト(工事番号、製造番号)単位での損益管理
- 契約番号と工事番号の関連機能(1:N、N:1、N:N に対応)
- 完成売上基準・工事進行基準等の売上計上機能
- 前受金の管理機能
- 原価の配賦機能
- 工事発注における、一部支払保留の自動対応機能
上記は、建設・エンジニアリング業や受注生産型製造業の約100社のお客様にERPシステムの構築・コンサル・運用を行った中で培ったノウハウをテンプレート化したものです。このテンプレート化した機能をご利用いただくことにより、お客様の業務フローを最適化できます。
Excelを用いたデータ入力機能
Project-Spaceは、受注情報や検収情報等について、標準的な入力画面から一件ずつ入力していくことも可能ですが、件数が多い場合に、Excelを利用し複数件のデータを一括でアップロードできる機能も標準装備しています。
また、Excelが利用できるため、オフラインで入力データを準備することができます。(図3)
純国産ERPの採用
Project-Spaceのベースは、純国産ERPシステムであるBiz∫を採用しています。Biz∫は、発売後3年で350社を超える導入実績があり、注目のERPシステムです。
また、純国産のERPシステムですので、仕訳入力や複数元帳の管理など日本の商習慣に完全対応しており、会計関連の法改正などにもいち早く対応します。
基幹系と情報系の一体動作
Project-Spaceのシステム基盤はintra-martです。intra-martは、国内約3,300社超の豊富な導入実績を誇るフレームワークです。intra-martに搭載されているポータル・グループウェアとBiz∫アプリケーションは一体で動作するので、掲示板またはスケジューラーといった情報系システムとProject-Spaceの基幹系システムの画面を簡単に切り替えることができます。(図4)
タイムリーな経営分析の実現
intra-martには、BIツールであるViewCreatorが標準装備されています。ViewCreatorは、intra-martの画面から表やグラフを簡単に作成できるツールです。このViewCreatorを利用することでProject-Spaceで入力されたデータや集計結果を簡単に表やグラフ化することができ、「経営の見える化」に役立ちます。
おわりに
2014年4月にプレス発表を行い、正式リリース前ではありますが、5月、6月にはプライベートセミナーを開催いたしました。セミナーでは、たくさんのお客様にご聴講いただき、その後、多くのお問い合わせをいただいています。Project-Spaceにおけるお客様の関心度の高さに驚くと同時に、このソリューションが間違いなく、お客様のお役に立てるシステムであると確信いたしました。
ERPを短期で導入できるソリューションとしてProject-Spaceをぜひご検討ください。
関連するソリューション
関連するソリューションの記事
- 2021年07月10日
-
4事業部のご紹介(4)
ビジネスインテグレーション事業部
- 2020年09月23日
- 「Biz∫Project-Space」でサノヤスHDの基幹システムを更改
- 2020年01月01日
-
Project-Space® Version 2.3
新機能のご紹介
- 2018年12月26日
- 「Biz∫Project-Space」で内海造船の基幹システムを更改
- 2018年01月01日
-
設計変更で発生する 現場の混乱/納期遅延/コスト増加
3大課題の一気解決セミナー開催のご報告