人とシステム

季刊誌
NTTデータエンジニアリングシステムズが発行する
お客さまにお役に立つ情報をお届けする情報誌です。

No.75 | お客様事例
Space-Eと工作機械があれば
複雑な砂型に対応できる

有限会社エヌ・ケー木型工房 様は、1996年にCAD/CAM、マシニングセンター、DNC装置を導入され、木型メーカーとしていち早く木型づくりのコンピューター化を実現されました。そして、手作業では難しかった形状をコンピューター化により効率よく製造することで、木型づくりの技術レベルをさらに向上されています。また、長野県で大きな案件を受注したいと考えられ、同業者へもコンピューター化を勧めて協力し合える仕事の輪を広げられました。

今回は、事業概要について、次にコンピューター化への取り組みの中でSpace-Eをご利用いただいた効果、今後の展開、そしてSpace-E販売代理店であるエイチ・ゼット・エス長野株式会社との係わりについて、お話をお伺いしました。

事業について

事業概要

代表取締役 小林 長 様
代表取締役 小林 長 様

 

当社は1982年に設立して今年で32年目を迎えました。主な業務内容は、自動車部品および産業部品の木型製作です。

設立当初は、自動車関係の仕事が多く、自動車の足回りなどのプレス部品や鋳造部品の木型を製作していました。しかし、自動車だけでは仕事の山谷が激しく、景気の良いときは仕事があふれて、景気が悪くなると仕事がなくなるという状況でした。通常、木型屋さんは、数社のお客様と提携して、そこから依頼された木型だけを作ることが多く、当社も創業してから、しばらくはそうでした。

現在は、自動車関係だけでなく、さまざまな分野のお客様とお付き合いをさせていただいています。仕事の裾野を広げることで、いろいろな経験とノウハウを蓄積してきました。それが当社の強みであり、そのノウハウをもとにお客様からのご要望にお応えしています。

お客様へ提案できること

当社は木型屋ですが、自社で砂型を取っています。木型屋でここまでやっているところは、少ないと思います。以前、複数の中子を組み合わせた木型を製作したとき、構造があまりに複雑だったので鋳造メーカー様が砂型を組むことが難しくなり、当社が砂を詰めて木型を納品したこともありました。

また、製作した木型を保障するため、鋳物のケガキや寸法検査を行っています。

木型の作り方では、中子をできるだけ少なくすることや、中子を必要としない現物型にできないのかということも提案しています。中子は、製作する手間がかかり、さらに、型を組むときは型の中での位置合わせが難しいので、別の細工が必要になります。このように、手間がかかる分、コストがかかり、そのコストが鋳物に上乗せされてしまいます。ですから、できるだけ中子を少なくする検討をしてお客様へご提案するようにしています。

設計室
設計室
マシニングセンターによる切削
マシニングセンターによる切削
部品の木型
部品の木型

コンピューター化への取り組み

CAD/CAMに取り組む

1993年ごろの展示会で、GRADEを見学したことがありました。その一角に自動プロ装置も展示されていて、当時は、なぜ自動でNCプログラムができる自動プロ装置より、オペレーションが必要なCAD/CAMの価格が数倍も高いのか、その違いが分かりませんでした。その頃は仕事の主流が図面だったこともあり、その図面をCAD/CAMに入力する手間を考えると高価格のCAD/CAMがどれだけの効果を出すのか見えていなかったのです。

しかし、ゆくゆくはお客様より3次元データが支給され、それで仕事をしなければいけない状況になるのは確実だと感じていました。なぜかというと、その当時から自動車メーカー様の設計部門では3次元CADによる開発が進められていたので、試作の木型を製作していた我々にも3次元CAD/CAMを勧められていたからです。それに、我々に仕事を出すとき、設計部門の方がわざわざ3次元データから図面に落としてくれていたということも聞いていました。ですから、今のうちにCAD/CAMに取り組もうと1996年にGRADEを導入したのです。

首都圏の仕事を長野県に

立形マシニングセンター(MX-55VA)
立形マシニングセンター
(MX-55VA)
立形マシニングセンター(MILLAC-561V)
立形マシニングセンター
(MILLAC-561V)
CNCドリル(ROBODRILL)
CNCドリル(ROBODRILL)

当社がGRADEを導入した頃は、長野県でCAD/CAMを導入している会社は珍しく、お客様のところに行っても同業者のところに行っても、CAD/CAMの話題になると大変興味を持ってもらえました。ですが、興味はあるけれども、CAD/CAMで何ができるのか分からないし、操作も難しそうなので導入しない方がいいとまで思われていました。そういう状況でしたが、近いうちに自動車関係は図面ではなくてデータで仕事が依頼されるようになることを説明して、できる限りお客様や同業者にCAD/CAMの導入を勧めていました。

そのとき、皆さんによく言われたことは、普通はコンピューター化した自社のノウハウは隠すのに、なぜ他社にアドバイスするのかということでした。でも、当社がコンピューター化のアドバイスをしても、その会社の仕事の内容までは首を突っ込めないですから、うまくコンピューターを利用して技術を伸ばしていくのは、その会社自身です。アドバイスしていたのは、いろいろなことを相談しながら、一緒に伸びていってほしいという思いがあったからです。

それに、お客様や同業者でCAD/CAMの輪を作ることで、大きな仕事を引っ張ってきたいという考えもありました。まず、首都圏の仕事を長野県に持ってくるには、長野県がコンピューター化の先進地域となることです。さらに、同業者で同じシステムを導入することで、スムーズに仕事の協力ができるため、特に自動車関係で忙しいときは分業ができます。これが手作業だと、各社の作業手順が違うので、ある部分だけ作成をお願いすることは難しかったのです。それがCAD/CAMであれば、作業の途中からでもデータを渡して分業ができます。

現在の長野県は、他県と比較して木型屋のCAD/CAMの導入率は高く、3次元化が進んでいるようです。

CAD/CAM 導入のメリット

Space-Eは型作りに適している

モデル(Space-E/Modeler)
モデル(Space-E/Modeler)
加工経路(Space-E/CAM)
加工経路(Space-E/CAM)

以前は、木型というと熟練した職人技がないと難しい世界でしたから、その職人技の手作業からCAD/CAMを使った作業に換えることができたので、GRADEを導入して体力的にも楽になりました。それに、コンピューター化したことで、これまで難しかった形状でも短納期、低コストでご提供できるようになりました。

また、Space-Eは、型作りに適したシステムだと思います。ソリッドとサーフェイスが混在できるため、複雑な形状でも考えていることが全部できるので、思っていた以上に導入した効果がありました。

それに、2個取り、3個取りでも同じものを作れるので精度的にも問題はありませんし、設計変更があった場合でも、データの原点を残しておけば、いくらでもやり直しができます。

工作機械を一晩中稼働できる

お客様より支給された3次元データは、Space-Eに取り込んで加工データを作成します。そして、夕方に工作機械へデータを送れば、工作機械を一晩中稼働させて朝には形状が完成しています。工作機械の稼働率は高く、昼夜問わず常に動いています。これがコンピューター化のメリットで、人がいなくても複数の加工ができてしまうという、手作業をしていた頃には考えられないことです。

複雑な砂型にも対応できる

以前、お客様からは、CAD/CAMで作業すると価格が高くなるのではと言われたことがあります。確かに手作業でできる簡単な形状は高くなる場合もありますが、複雑な形状になればなるほど低価格でできます。それに、手作業とは作業スピードが違うので短納期が実現でき、それだけでも相当な効果です。

また、これまで3部品、4部品の構成だった部品が2部品になり、さらに1回で鋳造するようになると、砂型自体が複雑になります。しかし、どのような難しい形状でもSpace-Eと工作機械があれば製作できると思っています。

残りの10%にノウハウがある

CAD/CAMと工作機械があれば、型の90%は誰でも作れると考えています。でも、残りの10%が型づくりのノウハウになるのです。その10%のノウハウがないとお客様に気に入っていただけるものを作れないのです。そこが難しくもあり一番肝心なところです。

人に恵まれたことがメリット

GRADE導入のときから、エイチ・ゼット・エス長野の太田社長には、大変お世話になっています。新しい技術に取り組むときは必ず相談して、すぐに役立つものでなくても、将来のことを考えてまずは投資する気持ちで取り組むようにしています。

特に自動車関係は、CAD/CAMでなければ仕事ができない時代になり、さらに今後は3次元測定機や解析など取り組むべきことがたくさんあります。このような新しい技術に安心して取り組めるのも、太田社長が地元に密着したサポートをしてくれるおかげです。それに同業者へコンピューター化を勧めるときも一緒に活動していただきました。

太田社長とのお付き合いが始まって一番大きなメリットは、人の輪が膨らんだということです。同業者とも協力し合って仕事ができるようになり、人に恵まれていると感謝しています。

今後の展開

鋳造解析で品質を高める

さらに品質の良い木型を作るため、将来的には鋳造シミュレーションシステムを導入して最終確認まで行いたいと考えています。

これまで、鋳造の流動や凝固解析は、外注に出してきましたが、こちらが求める最終的な解析結果に達していない場合がありました。それに価格が高いので、何回も外注に出すことは負担になります。そうなると、納得いく解析結果を得るためには、鋳造シミュレーションシステムが必要になるのです。

現物を測定してCADデータへ

非接触3次元スキャナー(HDI ADVANCE)
非接触3次元スキャナー
(HDI ADVANCE)
測定した形状データ
測定した形状データ

最近、現物を測定してほしいという要望が増えてきたので、非接触3次元スキャナーを導入しました。これまで、図面がない現物を測定してCADデータにしてきました。これからも、現物から型を作成する依頼は増えてくると思います。

NDESへの要望ですが、3次元スキャナーで測定したSTLから自動面張りしてSpace-Eで自由に編集したいので、機能開発に力を入れてください。今は、Space-Eで一部の面を伸ばして、さらにフィレット部分を測定してフィレットを張り替えるという作業を繰り返しながら、編集できるデータを作成しています。

ものづくりを次の世代へつなげたい

コンピューター化したことで、型製作のノウハウはCAD/CAMデータに入っています。木型屋さんの中にはこのデータを簡単にお客様へ渡す会社もありますが、結局、このデータを海外に持っていかれて、この型を海外で製造されてしまいます。

これは、日本製造業における技術流出につながっているので、もったいないことだと思います。日本のものづくりを次の世代につなげるためにも、技術が海外へ簡単に流出しないようにしたいものです。その次の世代への技術伝承も今後の課題です。

おわりに

エヌ・ケー木型工房様の工場では、木型製作の入口から出口まで全工程を見ることができるので、その技術をメーカーのお客様が見学に来られるそうです。また、小林社長の図面の解読力はすばらしく、どのような難解図面でも木型を作れるそうです。

このたびは、貴重な時間を割いてお話をお聞かせいただき、ありがとうございました。

また、今回の取材では、エイチ・ゼット・エス長野株式会社 太田社長にご協力いただきました。

エイチ・ゼット・エス長野株式会社 代表取締役 太田 満 様
エイチ・ゼット・エス長野株式会社
代表取締役 太田 満 様

Space-E販売代理店 エイチ・ゼット・エス長野株式会社

エヌ・ケー木型工房様の強みは、コンピューターと神業的な匠の技をうまく融合して、ものづくりをされているところです。

私自身、鋳造の技術をいろいろと教えていただきながら知識を深めることができました。そのおかげで、長野県に根差した営業およびサポートを続けることができています。

会社プロフィール

工場の建屋
工場の建屋

有限会社エヌ・ケー木型工房

所在地 〒386-1322 長野県上田市小島391-4
創立 1982年
資本金 300万円
従業員 5名
業務内容 自動車、産業部品の木型製作

関連するソリューション

関連するソリューションの記事

2024年04月01日
Space-E 新バージョン 2023 R2
リリースのお知らせ
2024年04月01日
片山工業株式会社 様
金型技術者の育成強化を図り
成長するグローバル企業
2023年07月01日
5軸加工 技術情報 連載vol.4
負荷制御を活用した5軸荒取り
2023年07月01日
Space-E 新バージョンCAM 2023、Version 5.11リリースのお知らせ
2023年01月10日
第31回 日本国際工作機械見本市
JIMTOF2022 出展のご報告
2023年01月10日
第25回 関西 設計・製造ソリューション展
出展のご報告
2023年01月10日
5軸加工 技術情報 連載vol.3
CAMの自動中取りと3+2の有効性について
2023年01月10日
新製品「Space-E/5Axis 2022」のご紹介
2022年10月12日
製造業におけるIT技術導入を加速する取り組みを開始
~ C&Gシステムズの高精度なCAMエンジンを採用 ~
2022年10月10日
INTERMOLD名古屋 出展のご報告
2022年10月10日
5軸加工 技術情報 連載vol.2
東台精機/HEIDENHAINの優位性
2022年10月10日
新商品「Space-E/CAM 2022」のご紹介
2022年07月01日
5軸加工 技術情報 連載vol.1
異形工具の活用と効果
2022年06月15日
製造業向け CAMシステム
新製品「Space-E 2022 CAM」を販売開始
~優れたCAM演算ロジック採用による高精度・高品質加工の実現~
2022年06月14日
「IT導入補助金2022」のお知らせ
2022年04月01日
Space-E Version 5.10リリースのお知らせ
2021年07月10日
中小製造業の皆さまを対象とした
「補助金・助成金診断サイト」をオープンしました
そのビジネス課題、公的支援を活用して解決しませんか
2021年07月10日
Manufacturing-Space®
サブスクリプションサービス開始のお知らせ
5月から「Space-E 1 Day ライセンス」サービスを提供
2021年07月10日
金型づくりの自動化を目指した
「Mold Future Space - OKINAWA」の取り組み
2021年07月10日
4事業部のご紹介(2)
製造ソリューション事業部
2021年06月28日
金型づくりの自動化を推進する拠点Mold Future Space - OKINAWAを開設
~沖縄から全国へものづくりの最新技術を発信していきます~
2021年03月01日
補助金・助成金診断サイト開設のお知らせ
2021年01月01日
Manufacturing-Space® Version 4.6
新機能のご紹介
2020年10月15日
Space-E Version 5.9リリースのお知らせ
~自動化への第一歩「簡単、確実な操作へ」~
2020年04月01日
大連永華技術有限公司と中国における代理店契約締結
-日軟信息科技(上海)有限公司の閉鎖について-
2020年04月01日
Manufacturing-Space® Version 4.5
新機能のご紹介
2019年10月01日
Manufacturing-Space® Version 4.4
サービスインのお知らせ
2019年07月01日
Space-E Version 5.8リリースのお知らせ
~自動化に向けて進化する~
2019年06月26日
金型設計・製造業界向けCAD/CAMシステム「Space-E」
最新Version 5.8をリリース
2019年04月01日
Space-E
マルチスレッド技術による
特殊隅取りモーフィングモードの高速化
2019年01月01日
CAD/CAMシステムオンラインサポートサイト
e-support リニューアル公開のお知らせ
2018年10月01日
Space-E Version 5.7リリースのお知らせ
~5軸加工機能の強化と特殊隅取りの改善~
2018年10月01日
ものづくり業界向けクラウドサービス
「Manufacturing-Space®
最新Version 4.2をサービスイン
2018年10月01日
金型設計・製造業界向けCAD/CAMシステム「Space-E」
最新Version 5.7をリリース
2018年04月01日
NTTDATA (Thailand) co., ltd. 活動報告
2018年04月01日
沖縄マニファクチャリングラボの取り組み
5軸加工機能の強化および実用化に向けて
2017年04月01日
Space-E Ver.5.6リリースのお知らせ
~沖縄マニファクチャリングラボの研究成果を反映~
2017年01月01日
5軸加工への取り組み
沖縄マニファクチャリングラボにおける
5軸加工機能の技術開発
2016年07月01日
第1回 名古屋 設計・製造ソリューション展
出展報告
2016年04月01日
Space-E Version 5.5リリースのお知らせ
~生産準備業務の効率化を目指す~
2016年02月22日
ものづくり業界向け「オートサーフェス」サービスを提供開始
2016年01月01日
沖縄マニファクチャリングラボにおける
5軸加工機能の技術開発
2015年10月01日
Manufacturing-Space® Version 3.0サービスインのお知らせ
統合型クラウドファイル管理サービス
「データコンシェルジュサービス」の開始
2015年07月01日
トータルソリューションのご提案(4)
PDMを活用した鍛造解析向けトータルソリューション
2015年07月01日
Space-E Version 5.4 リリースのお知らせ
~まずは削ることから刷新~
2015年04月01日
トータルソリューションのご提案(3)
NDESがご提案するトータルソリューションとは
2015年01月01日
マニファクチャリングラボ(沖縄)の取り組みについて
2014年10月01日
CAXA社との協業について
2014年10月01日
トータルソリューションのご提案(1)
STLの活用例
2014年10月01日
Manufacturing-Space® Version 2.0リリース
~あらゆるデータをいつでもどこでも、もっと自由に!~
2014年07月01日
Space-E Version 5.3 リリースのお知らせ
2014年01月14日
クラウドサービス「Manufacturing-Space®
PDMサービスの「Web」と「iPad」閲覧機能の拡充
2014年01月01日
Manufacturing-Space® Version 1.5リリース
~あらゆるデータをいつでもどこでも、もっと自由に!~
2013年10月25日
金型業界初のクラウドサービス
Manufacturing-Space®の提供を開始
~あらゆるデータをいつでもどこでも、もっと自由に!~
2013年09月25日
金型業界初のクラウドサービス「Manufacturing-Space®
10月1日サービス開始
2013年07月10日
東南アジア地域における
Space-E販売代理店の支援強化について
2013年04月01日
安倍首相がオバマ大統領に贈ったパターは、
Space-Eをご利用いただいています
「有限会社 山田パター工房」様が製作したパターです
2013年02月25日
Space-E Version 5.2 をリリースしました。
新機能の詳細は、人とシステムの記事をご覧ください。
2012年01月01日
導入支援レポート(第11回)
Space-E/Moldにおけるカスタマイズについて(2)
2011年10月01日
Space-E Version 5.1 新機能のご紹介
2011年10月01日
導入支援レポート(第10回)
Space-E/Moldにおけるカスタマイズについて(1)
2011年10月01日
Space-Eで実現する
デジタルエンジニアリングにおける4つのCサイクル
2011年07月01日
導入支援レポート(第9回)
Space-Eにおけるプレス金型向けユニット部品構築方法(2)
2011年04月01日
Space-E Version 5.0 新機能のご紹介
2011年04月01日
導入支援レポート(第8回)
Space-Eにおけるプレス金型向けユニット部品構築方法(1)
2011年01月01日
5軸加工およびSpace-E/5Axisのメリット
2011年01月01日
導入支援レポート(第7回)
Space-Eによる3次元金型設計を中心としたシステム構築
2010年10月01日
3次元CAD/CAM/CAE一体型システム
Space-E/Pressのご紹介
2010年10月01日
導入支援レポート(第6回)
Space-Eによる3次元金型設計の実現(3)
2010年07月01日
導入支援レポート(第5回)
Space-Eによる3次元金型設計の実現(2)
2010年04月01日
Space-E Version 4.9 新機能のご紹介
2010年04月01日
導入支援レポート(第4回)
Space-Eによる3次元金型設計の実現(1)
2010年01月01日
Space-Eの有効活用「電極設計の効率化」
2009年10月01日
Space-EとDr.工程との連携
設計部門から製造部門へ、情報伝達の正確性アップと時間短縮のご提案
2005年07月01日
Space-E最新バージョンのご紹介
2005年01月01日
Space-E Version 4.3のご紹介
2004年07月01日
Space-E Version 4.2 Modeler & CAMのご紹介
2004年04月01日
Space-E/Global Deformation Version 1.0のご紹介
2002年04月01日
Space-E Version 3.1のご紹介
2002年04月01日
Space-E/STEPのご紹介
2001年07月01日
Space-E最新バージョンのご紹介
2001年07月01日
Space-E/Mold Version 2.0のご紹介
2000年10月01日
Space-E/SolidCAMの紹介
2000年07月01日
Space-E/Moldのご紹介
2000年04月01日
Space-E Version 2.1 のご紹介
1999年10月01日
WindowsNT版 製図支援システム Space-E/Draw のご紹介
1999年07月01日
Space-E Version 2.0 最新機能紹介と今後の展望
1999年01月01日
Space-Eのご紹介