人とシステム

季刊誌
NTTデータエンジニアリングシステムズが発行する
お客さまにお役に立つ情報をお届けする情報誌です。

インダストリーアプリケーション
(ダッソー・システムズ製品シリーズ)

ドキュメント管理

設計情報管理

ビジネス系ソリューション

クラウドサービス

3次元CAD/CAM

電子教材

デジタル・マニュファクチャリング

生産管理システム

造船系SI

生産設計受託

CAE

CAE受託解析サービス

3DEXPERIENCE(インダストリーアプリケーション
(ダッソー・システムズ製品シリーズ))

目次へ戻る

3DEXPERIENCE CATIA(インダストリーアプリケーション
(ダッソー・システムズ製品シリーズ))

目次へ戻る

ENOVIA 3DEXPERIENCE(インダストリーアプリケーション
(ダッソー・システムズ製品シリーズ))

目次へ戻る

SIMULIA 3DEXPERIENCE(インダストリーアプリケーション
(ダッソー・システムズ製品シリーズ))

目次へ戻る

DELMIA 3DEXPERIENCE(インダストリーアプリケーション
(ダッソー・システムズ製品シリーズ))

目次へ戻る

CATIA V5(インダストリーアプリケーション
(ダッソー・システムズ製品シリーズ))

No.100(2021年7月10日発行)

4事業部のご紹介(2)製造ソリューション事業部

No.92(2019年1月 1日発行)

CAD/CAMシステムオンラインサポートサイト e-support リニューアル公開のお知らせ

No.84(2017年1月 1日発行)

3DEXPERIENCE Platform ENOVIA V6によるプロジェクト管理のご紹介

No.83(2016年10月 1日発行)

3DEXPERIENCE Platform ENOVIA V6によるBOM管理のご紹介

No.82(2016年7月 1日発行)

CATIA V5 ENOVIA V6バンドルパッケージ(ASO3X-JP)のご紹介

No.75(2014年10月 1日発行)

トータルソリューションのご提案(1)STLの活用例

No.63(2011年10月 1日発行)

意匠設計をCATIAで実現、さらに次の工程へ展開する

ヒロボー株式会社 様

No.58(2010年7月 1日発行)

カーテクノロジー科の新設により自動車関連に特化した技術者を育成

学校法人 龍馬学園 国際デザイン・ビューティカレッジ 様

No.55(2009年10月 1日発行)

導入支援レポート(第2回)「経験」に基づいた導入支援における金型テンプレート構築方法

No.54(2009年7月 1日発行)

導入支援レポート(第1回)「経験」に基づいた導入支援の進め方

No.53(2009年4月 1日発行)

CATIA V5をいち早く導入し、『ものづくり』のエンジニアを育成する

明星大学 様

No.51(2008年10月 1日発行)

ゴム用金型の設計でCATIA V5を使いこなす

株式会社 中島製作所 様

No.51(2008年10月 1日発行)

CATIA V5を活用して世界の自動車開発会社へ

株式会社 HIVEC 様

No.50(2008年7月 1日発行)

プロダクトデザイン科新設!〔CATIA〕実習を含む教育カリキュラムにより、ハイレベルなデジタルエンジニア養成を目指す

学校法人龍馬学園 国際デザイン・ビューティカレッジ 様

No.50(2008年7月 1日発行)

PLM技術レポート(第7回)CATIA V5を使用した設計業務におけるカスタマイズ事例

No.48(2008年1月 1日発行)

車輌用ミラー開発にCATIA V5を有効活用

大東プレス工業株式会社 様

No.48(2008年1月 1日発行)

PLM技術レポート(第6回)「Space-E V5、CATIA V5を使用した、カスタマイズ事例(3次元加工テンプレート)」

No.47(2007年10月 1日発行)

PLM技術レポート(第5回)「Space-E V5、CATIA V5を使用した、カスタマイズ事例(マクロによる自動化)」

No.46(2007年7月 1日発行)

CATIA V5で目指すのは自動設計と業務の効率化

株式会社 酉島製作所 様

No.46(2007年7月 1日発行)

PLM技術レポート(第4回)「Space-E V5、CATIA V5を使用した、カスタマイズ事例(マクロによる自動化)」

No.45(2007年4月 1日発行)

CATIA V5と解析システムで製造の効率化を目指す

株式会社 前川電気鋳鋼所 様

No.45(2007年4月 1日発行)

PLM技術レポート(第3回)「Space-E V5、CATIA V5を使用した、カスタマイズ事例(穴あけの自動化)」

No.44(2007年1月 1日発行)

PLM 技術レポート(第2回)「金型要件におけるSpace-E V5、CATIA V5の運用事例のご紹介」

No.43(2006年10月 1日発行)

CATIA V5 でリードタイムの短縮化を図る

日本山村硝子株式会社 様

No.43(2006年10月 1日発行)

生産管理システム「電脳工場」とCATIA V5 で業務の効率化を目指す

株式会社 エイム 様

No.43(2006年10月 1日発行)

PLM 技術レポート(第1回)「金型要件におけるSpace-E V5、CATIA V5の運用事例のご紹介」

No.42(2006年7月 1日発行)

新技術の研究開発を担うCATIA V5

株式会社 坂本設計技術開発研究所 様

No.41(2006年4月 1日発行)

CATIA V5とSpace-E CAA V5 Based CAMでCAD部門を強化

株式会社 テクニカルモデル 様

No.40(2006年1月 1日発行)

3次元データとシステム活用により時間とコスト削減・効率化を促進

株式会社フジ技研 様

No.40(2006年1月 1日発行)

PLMレポート(第4回)「型設計効率50%UPを実現させるために」

No.39(2005年10月 1日発行)

PLMレポート(第3回)「型設計効率50%UPを実現させるために」

No.38(2005年7月 1日発行)

CATIA V5とSpace-E CAA V5 Basedでプロセスの3次元化を飛躍的に促進

松下電器産業株式会社 パナソニックデザイン社 様

No.38(2005年7月 1日発行)

PLMレポート (第2回)「型設計効率50%UPを実現させるために」

No.37(2005年4月 1日発行)

PLMレポート(第1回)「型設計効率50%UPを実現させるために」

No.36(2005年1月 1日発行)

CATIA V5で新たな分野の生産設計に携わる

株式会社 奥岡技研 様

No.36(2005年1月 1日発行)

初心者向けのCATIAの教材を作成する

ピーシーアシスト株式会社 様

No.35(2004年10月 1日発行)

CATIA V5でソリッド化を実現する

株式会社 名古屋精密金型 様

No.35(2004年10月 1日発行)

CATIA V5、ICEM Surf、 Darwin Revueで業務の拡大と効率化を図る

株式会社 デオック 様

No.34(2004年7月 1日発行)

CATIA V5で新たな提案を確立する

中央発条工業株式会社 様

No.30(2003年7月 1日発行)

これからの製造業のあり方とは―ICEMSurf、CATIA V5を有効活用―

株式会社 エイム 様

No.29(2003年4月 1日発行)

CATIA V5で新たなビジネスチャンスを狙う

ムツミ工業株式会社 様

No.27(2002年10月 1日発行)

PLMソリューション CATIA V5のご紹介

目次へ戻る

ICEM Surf(インダストリーアプリケーション
(ダッソー・システムズ製品シリーズ))

No.100(2021年7月10日発行)

4事業部のご紹介(2)製造ソリューション事業部

No.35(2004年10月 1日発行)

CATIA V5、ICEM Surf、 Darwin Revueで業務の拡大と効率化を図る

株式会社 デオック 様

No.33(2004年4月 1日発行)

試作・開発品にSpace-EとICEM Surfを活用する

株式会社 トピア 様

目次へ戻る

SPACE-Doc(ドキュメント管理)

目次へ戻る

SPACE-Doc Smart!(ドキュメント管理)

目次へ戻る

SPACE-Doc Smart! for iPhone(ドキュメント管理)

目次へ戻る

Delight-Space®(設計情報管理)

目次へ戻る

Project-Space®(ビジネス系ソリューション)

No.105(2023年1月10日発行)

受注生産型製造業向けのERPソリューション Project-Space® Version 3.0のご紹介

No.100(2021年7月10日発行)

4事業部のご紹介(4)ビジネスインテグレーション事業部

No.100(2021年7月10日発行)

受注生産型製造業向けのERPソリューション Project-Space® Version2.4/2.5のご紹介

No.99(2021年1月 1日発行)

中堅企業連邦のサノヤスグループ シナジー効果を生み出す 新基幹システムにProject-Space®を導入

サノヤスホールディングス株式会社 様

No.96(2020年1月 1日発行)

Project-Space® Version 2.3 新機能のご紹介

No.93(2019年4月 1日発行)

多種多様な船種に対応する技術力を持つ内海造船 ― 基幹システムを受注生産型製造業向け「Project-Space®」に更新 ―

内海造船株式会社 様

No.92(2019年1月 1日発行)

プロジェクト型事業における働き方改革と業務効率向上の両立と実現 「業界に特化したERPとBPMソリューションのご紹介」セミナーの報告

No.88(2018年1月 1日発行)

設計変更で発生する 現場の混乱/納期遅延/コスト増加3大課題の一気解決セミナー開催のご報告

No.85(2017年4月 1日発行)

全社で取り組み自分たちでやりとげた基幹業務システムの再構築 ― ERPパッケージ Project-Spaceの導入事例 ―

エア・ウォーター・プラントエンジニアリング株式会社 様

No.85(2017年4月 1日発行)

「受注設計製造プロセス統合ソリューション」のご紹介~3DEXPERIENCE Platform ENOVIA V6とProject-Spaceの連携~

No.79(2015年10月 1日発行)

建設・エンジニアリング業/受注生産型製造業向け基幹業務ソリューションProject-Space® Version 2リリースのお知らせ

No.75(2014年10月 1日発行)

社内ベンチャーから上場企業へ、お客様の業務を最適化するシステム基盤を提供

株式会社 NTTデータ イントラマート 様 /
株式会社 NTTデータ ビズインテグラル 様

No.75(2014年10月 1日発行)

建設・エンジニアリング業/受注生産型製造業向け基幹業務ソリューションProject-Space®の販売を開始

No.74(2014年7月 1日発行)

建設・エンジニアリング業/受注生産型製造業向け基幹業務ソリューションProject-Spaceのご紹介

目次へ戻る

SSEC-C(ビジネス系ソリューション)

目次へ戻る

SSEC-E(ビジネス系ソリューション)

No.100(2021年7月10日発行)

4事業部のご紹介(4)ビジネスインテグレーション事業部

No.45(2007年4月 1日発行)

新基幹システム構築事例

旭化成エンジニアリング株式会社

目次へ戻る

SSEC-FA(ビジネス系ソリューション)

目次へ戻る

WinActor(ビジネス系ソリューション)

目次へ戻る

Manufacturing-Space®(クラウドサービス)

No.106(2023年7月 1日発行)

金型業界の発展を支える型技術協会 技術的な交流を通じて 金型業界の新たな競争力を強化

一般社団法人 型技術協会 会長 日産自動車株式会社 様

No.106(2023年7月 1日発行)

プレス金型技術を生かし 夢を持ち取り組む未来のものづくり

チヨダ工業株式会社 様

No.106(2023年7月 1日発行)

Space-E 新バージョンCAM 2023、Version 5.11リリースのお知らせ

No.106(2023年7月 1日発行)

5軸加工 技術情報 連載vol.4 負荷制御を活用した5軸荒取り

No.105(2023年1月10日発行)

伝統的な木型職人の技と経験をSpace-Eとマシニングセンターで再現

有限会社 弥栄木型製作所 様

No.105(2023年1月10日発行)

新製品「Space-E/5Axis 2022」のご紹介

No.105(2023年1月10日発行)

5軸加工 技術情報 連載vol.3 CAMの自動中取りと3+2の有効性について

No.105(2023年1月10日発行)

第25回 関西 設計・製造ソリューション展 出展のご報告

No.105(2023年1月10日発行)

第31回 日本国際工作機械見本市 JIMTOF2022 出展のご報告

No.104(2022年10月10日発行)

新商品「Space-E/CAM 2022」のご紹介

No.104(2022年10月10日発行)

5軸加工 技術情報 連載vol.2 東台精機/HEIDENHAINの優位性

No.104(2022年10月10日発行)

INTERMOLD名古屋 出展のご報告

No.103(2022年7月 1日発行)

歯車製作のプロフェッショナルが5軸加工で手作業を自動化へ

大和歯車製作株式会社 様

No.103(2022年7月 1日発行)

5軸加工 技術情報 連載vol.1 異形工具の活用と効果

No.102(2022年4月 1日発行)

人が育ち技術が育つ 沖縄県うるま市発のものづくり 未来に生きる5軸加工技術を生み出し日本全国へと発信

うるま市長 様 / 一般社団法人 ものづくりネットワーク沖縄 様

No.102(2022年4月 1日発行)

部品カタログで3次元設計に取り組み 冷却穴の設計不具合を削減

株式会社 駿河エンジニアリング 様

No.102(2022年4月 1日発行)

Space-E Version 5.10リリースのお知らせ

No.101(2022年1月15日発行)

横のつながりで踏み出す金型業界の次なる発展 成熟したノウハウと先端技術を未来に活かし持続的成長と付加価値向上を目指す

一般社団法人 日本金型工業会 様 / 一般社団法人 型技術協会 様

No.101(2022年1月15日発行)

プレス金型の修正削減を後押しするSpace-E

株式会社 イワモト 様

No.100(2021年7月10日発行)

軟質素材加工の達人が起点とするSpace-E

株式会社 昭和製作所 様

No.100(2021年7月10日発行)

4事業部のご紹介(2)製造ソリューション事業部

No.100(2021年7月10日発行)

金型づくりの自動化を目指した「Mold Future Space - OKINAWA」の取り組み

No.100(2021年7月10日発行)

Manufacturing-Space® サブスクリプションサービス開始のお知らせ 5月から「Space-E 1 Day ライセンス」サービスを提供

No.100(2021年7月10日発行)

中小製造業の皆さまを対象とした「補助金・助成金診断サイト」をオープンしました そのビジネス課題、公的支援を活用して解決しませんか

No.99(2021年1月 1日発行)

柔軟な視点から生み出される精密ゴム金型

有限会社古瀬製作所 様

No.99(2021年1月 1日発行)

Manufacturing-Space® Version 4.6 新機能のご紹介

No.98(2020年10月15日発行)

Space-E Version 5.9リリースのお知らせ~自動化への第一歩「簡単、確実な操作へ」~

No.97(2020年4月 1日発行)

試作開発の対応力とスピードが強み

タイメック株式会社 様

No.97(2020年4月 1日発行)

Manufacturing-Space® Version 4.5 新機能のご紹介

No.97(2020年4月 1日発行)

大連永華技術有限公司と中国における代理店契約締結 -日軟信息科技(上海)有限公司の閉鎖について-

No.96(2020年1月 1日発行)

超精密加工による日本のものづくりに貢献するSpace-E

ナカヤマ精密株式会社 様

No.96(2020年1月 1日発行)

製造業の課題解決セミナーのご案内 「業務効率化のためのデータ利活用」と「3Dスキャナーによるリバースエンジニアリングの有効活用」

No.95(2019年10月 1日発行)

フルモールド鋳造の可能性を大きく広げるSpace-E

有限会社上岡軽合金鋳造所 様

No.95(2019年10月 1日発行)

Manufacturing-Space® Version 4.4 サービスインのお知らせ

No.94(2019年7月 1日発行)

一貫生産に向けた鋳物のモデル作成に欠かせないSpace-E

株式会社コヤマ 様

No.94(2019年7月 1日発行)

Space-E Version 5.8リリースのお知らせ ~自動化に向けて進化する~

No.93(2019年4月 1日発行)

Manufacturing-Space® Version 4.3 新機能のご紹介

No.93(2019年4月 1日発行)

Space-E マルチスレッド技術による 特殊隅取りモーフィングモードの高速化

No.92(2019年1月 1日発行)

Manufacturing-Space Ver.4.2 データコンシェルジュサービスの事例 Windowsフォルダとの同期によりBCPを実現

No.92(2019年1月 1日発行)

CAD/CAMシステムオンラインサポートサイト e-support リニューアル公開のお知らせ

No.91(2018年10月 1日発行)

Space-E Version 5.7リリースのお知らせ ~5軸加工機能の強化と特殊隅取りの改善~

No.91(2018年10月 1日発行)

Manufacturing-Space® Version 4.2 サービスインのお知らせ

No.90(2018年7月 1日発行)

ものづくり業界向けクラウドサービス Manufacturing-Space® Version 4.1サービスイン

No.90(2018年7月 1日発行)

経済産業省のプロジェクト参加報告 「標準の利用/活用推進委員会」の活動について

No.89(2018年4月 1日発行)

金型設計・製作の技術力がさまざまなアイデアを形にする

有限会社 ウエキモールド 様

No.89(2018年4月 1日発行)

沖縄マニファクチャリングラボの取り組み 5軸加工機能の強化および実用化に向けて

No.89(2018年4月 1日発行)

NTTDATA (Thailand) co., ltd. 活動報告

No.88(2018年1月 1日発行)

ものづくり業界向けクラウドサービス「Manufacturing-Space」 働き方を変える! クラウドを利用してテレワークを実現

No.87(2017年10月 1日発行)

Manufacturing-Space® Version 4.0 新サービス開始 データ品質管理サービス「CADデータチェッカー」

No.86(2017年7月 1日発行)

自動車軽量化のプレス金型製作において初品良品率を向上し修正工数を削減

南工株式会社 様

No.86(2017年7月 1日発行)

5軸加工による金型製作を推進し沖縄のものづくり産業の振興を加速 ― 官と民が協力してものづくり人材を育成する ―

沖縄県金型技術研究センター 様 / 一般社団法人ものづくりネットワーク沖縄 様

No.86(2017年7月 1日発行)

クラウドを利用した「ものづくり産業」の生産性向上

No.86(2017年7月 1日発行)

Manufacturing-Space®が目指す方向とロードマップ

No.85(2017年4月 1日発行)

ハイブリッド成形用金型で日本のものづくりを応援

株式会社駿河エンジニアリング 様

No.85(2017年4月 1日発行)

Space-E Ver.5.6リリースのお知らせ~沖縄マニファクチャリングラボの研究成果を反映~

No.83(2016年10月 1日発行)

微細な精密加工技術を生かし、 高精度な金型部品に挑む

株式会社ソルテック 様

No.82(2016年7月 1日発行)

こだわりの焼き型で多彩な焼き菓子のデザインを支える

株式会社 北村製作所 様

No.82(2016年7月 1日発行)

第1回 名古屋 設計・製造ソリューション展出展報告

No.81(2016年4月 1日発行)

Space-E Version 5.5リリースのお知らせ ~生産準備業務の効率化を目指す~

No.81(2016年4月 1日発行)

Manufacturing-Space Ver.3.5新サービス開始 解析・リバース・コミュニケーション ~ものづくりに有効な新サービスを追加~

No.81(2016年4月 1日発行)

樹脂流動CAE システム“Timon Mold Designer”、“3D TIMON”と東レエンジニアリングの解析技術のご紹介

No.80(2016年1月 1日発行)

沖縄マニファクチャリングラボにおける5軸加工機能の技術開発

No.79(2015年10月 1日発行)

ものづくりの技術を生かし感謝につながる新しい価値を築く

有限会社 佐藤木型製作所 様

No.79(2015年10月 1日発行)

解析に裏付けられたホイール設計で厳しい競争を勝ち抜く

リンテックス株式会社 様

No.79(2015年10月 1日発行)

Manufacturing-Space® Version 3.0サービスインのお知らせ統合型クラウドファイル管理サービス「データコンシェルジュサービス」の開始

No.78(2015年7月 1日発行)

鍛造品の見積もりから金型設計までSimufact.formingを活用

株式会社 大宮日進 様

No.78(2015年7月 1日発行)

鋳造用木型はもとより、試作の何でも屋を目指す

有限会社 伊藤木型製作所 様

No.78(2015年7月 1日発行)

Space-E Version 5.4 リリースのお知らせ~まずは削ることから刷新~

No.78(2015年7月 1日発行)

トータルソリューションのご提案(4)PDMを活用した鍛造解析向けトータルソリューション

No.77(2015年4月 1日発行)

冷間圧造工具の国内生産へのこだわり 高精度・長寿命の金型で一層の差異化を図る

三豊機工株式会社 様

No.77(2015年4月 1日発行)

熟練の技術とITの融合で独自工法の確立を目指す

伊藤金型工業株式会社 様

No.77(2015年4月 1日発行)

金型や治具の設計・製作から手がけお客さまのニーズに応える

一井工業株式会社 様

No.77(2015年4月 1日発行)

トータルソリューションのご提案(3) NDESがご提案するトータルソリューションとは

No.76(2015年1月 1日発行)

金型が好きで好きでたまらない人たちが集う型技術協会を目指す

一般社団法人 型技術協会 様

No.76(2015年1月 1日発行)

クラウドネットワークライセンスで業務効率の向上を実現

菅原工業株式会社 様

No.76(2015年1月 1日発行)

板金プレスの微調整を効率よく加工モデルに反映させる

ヤマセイ株式会社 様

No.76(2015年1月 1日発行)

トータルソリューションのご提案(2)フロントローディングソリューション

No.76(2015年1月 1日発行)

マニファクチャリングラボ(沖縄)の取り組みについて

No.75(2014年10月 1日発行)

Manufacturing-Space® Version 2.0リリース~あらゆるデータをいつでもどこでも、もっと自由に!~

No.75(2014年10月 1日発行)

トータルソリューションのご提案(1)STLの活用例

No.74(2014年7月 1日発行)

Space-EとSimufactを活用して冷間鍛造の金型技術を磨く

株式会社エイ・エム・シィ 様

No.74(2014年7月 1日発行)

Space-E Version 5.3 リリースのお知らせ

No.73(2014年4月 1日発行)

製造業とデザインの融合はものづくりを楽しく面白くする

東亜成型株式会社 様

No.72(2014年1月 1日発行)

高精度小径微細金属加工におけるノウハウをもとに新たな分野へ展開

山田金属彫刻株式会社 様

No.72(2014年1月 1日発行)

Manufacturing-Space® Version 1.5リリース~あらゆるデータをいつでもどこでも、もっと自由に!~

No.71(2013年10月25日発行)

金型業界初のクラウドサービスManufacturing-Space®の提供を開始~あらゆるデータをいつでもどこでも、もっと自由に!~

No.67(2012年10月 1日発行)

雲をつかむような話し

目次へ戻る

MBSE/MBDソリューション(クラウドサービス)

目次へ戻る

Simulation-Space®(クラウドサービス)

目次へ戻る

Space-E(3次元CAD/CAM)

No.106(2023年7月 1日発行)

金型業界の発展を支える型技術協会 技術的な交流を通じて 金型業界の新たな競争力を強化

一般社団法人 型技術協会 会長 日産自動車株式会社 様

No.106(2023年7月 1日発行)

プレス金型技術を生かし 夢を持ち取り組む未来のものづくり

チヨダ工業株式会社 様

No.106(2023年7月 1日発行)

Space-E 新バージョンCAM 2023、Version 5.11リリースのお知らせ

No.106(2023年7月 1日発行)

5軸加工 技術情報 連載vol.4 負荷制御を活用した5軸荒取り

No.105(2023年1月10日発行)

伝統的な木型職人の技と経験をSpace-Eとマシニングセンターで再現

有限会社 弥栄木型製作所 様

No.105(2023年1月10日発行)

新製品「Space-E/5Axis 2022」のご紹介

No.105(2023年1月10日発行)

5軸加工 技術情報 連載vol.3 CAMの自動中取りと3+2の有効性について

No.105(2023年1月10日発行)

第25回 関西 設計・製造ソリューション展 出展のご報告

No.105(2023年1月10日発行)

第31回 日本国際工作機械見本市 JIMTOF2022 出展のご報告

No.104(2022年10月10日発行)

新商品「Space-E/CAM 2022」のご紹介

No.104(2022年10月10日発行)

5軸加工 技術情報 連載vol.2 東台精機/HEIDENHAINの優位性

No.104(2022年10月10日発行)

INTERMOLD名古屋 出展のご報告

No.103(2022年7月 1日発行)

歯車製作のプロフェッショナルが5軸加工で手作業を自動化へ

大和歯車製作株式会社 様

No.103(2022年7月 1日発行)

5軸加工 技術情報 連載vol.1 異形工具の活用と効果

No.102(2022年4月 1日発行)

人が育ち技術が育つ 沖縄県うるま市発のものづくり 未来に生きる5軸加工技術を生み出し日本全国へと発信

うるま市長 様 / 一般社団法人 ものづくりネットワーク沖縄 様

No.102(2022年4月 1日発行)

部品カタログで3次元設計に取り組み 冷却穴の設計不具合を削減

株式会社 駿河エンジニアリング 様

No.102(2022年4月 1日発行)

Space-E Version 5.10リリースのお知らせ

No.101(2022年1月15日発行)

横のつながりで踏み出す金型業界の次なる発展 成熟したノウハウと先端技術を未来に活かし持続的成長と付加価値向上を目指す

一般社団法人 日本金型工業会 様 / 一般社団法人 型技術協会 様

No.101(2022年1月15日発行)

プレス金型の修正削減を後押しするSpace-E

株式会社 イワモト 様

No.100(2021年7月10日発行)

軟質素材加工の達人が起点とするSpace-E

株式会社 昭和製作所 様

No.100(2021年7月10日発行)

4事業部のご紹介(2)製造ソリューション事業部

No.100(2021年7月10日発行)

金型づくりの自動化を目指した「Mold Future Space - OKINAWA」の取り組み

No.100(2021年7月10日発行)

Manufacturing-Space® サブスクリプションサービス開始のお知らせ 5月から「Space-E 1 Day ライセンス」サービスを提供

No.100(2021年7月10日発行)

中小製造業の皆さまを対象とした「補助金・助成金診断サイト」をオープンしました そのビジネス課題、公的支援を活用して解決しませんか

No.99(2021年1月 1日発行)

柔軟な視点から生み出される精密ゴム金型

有限会社古瀬製作所 様

No.99(2021年1月 1日発行)

Manufacturing-Space® Version 4.6 新機能のご紹介

No.98(2020年10月15日発行)

Space-E Version 5.9リリースのお知らせ~自動化への第一歩「簡単、確実な操作へ」~

No.97(2020年4月 1日発行)

試作開発の対応力とスピードが強み

タイメック株式会社 様

No.97(2020年4月 1日発行)

Manufacturing-Space® Version 4.5 新機能のご紹介

No.97(2020年4月 1日発行)

大連永華技術有限公司と中国における代理店契約締結 -日軟信息科技(上海)有限公司の閉鎖について-

No.96(2020年1月 1日発行)

超精密加工による日本のものづくりに貢献するSpace-E

ナカヤマ精密株式会社 様

No.95(2019年10月 1日発行)

フルモールド鋳造の可能性を大きく広げるSpace-E

有限会社上岡軽合金鋳造所 様

No.95(2019年10月 1日発行)

Manufacturing-Space® Version 4.4 サービスインのお知らせ

No.94(2019年7月 1日発行)

一貫生産に向けた鋳物のモデル作成に欠かせないSpace-E

株式会社コヤマ 様

No.94(2019年7月 1日発行)

Space-E Version 5.8リリースのお知らせ ~自動化に向けて進化する~

No.93(2019年4月 1日発行)

Space-E マルチスレッド技術による 特殊隅取りモーフィングモードの高速化

No.92(2019年1月 1日発行)

CAD/CAMシステムオンラインサポートサイト e-support リニューアル公開のお知らせ

No.91(2018年10月 1日発行)

Space-E Version 5.7リリースのお知らせ ~5軸加工機能の強化と特殊隅取りの改善~

No.89(2018年4月 1日発行)

金型設計・製作の技術力がさまざまなアイデアを形にする

有限会社 ウエキモールド 様

No.89(2018年4月 1日発行)

沖縄マニファクチャリングラボの取り組み 5軸加工機能の強化および実用化に向けて

No.89(2018年4月 1日発行)

NTTDATA (Thailand) co., ltd. 活動報告

No.87(2017年10月 1日発行)

リバースエンジニアリングで老朽化した金型を再生

カワG技研株式会社 様

No.86(2017年7月 1日発行)

自動車軽量化のプレス金型製作において初品良品率を向上し修正工数を削減

南工株式会社 様

No.86(2017年7月 1日発行)

5軸加工による金型製作を推進し沖縄のものづくり産業の振興を加速 ― 官と民が協力してものづくり人材を育成する ―

沖縄県金型技術研究センター 様 / 一般社団法人ものづくりネットワーク沖縄 様

No.85(2017年4月 1日発行)

ハイブリッド成形用金型で日本のものづくりを応援

株式会社駿河エンジニアリング 様

No.85(2017年4月 1日発行)

Space-E Ver.5.6リリースのお知らせ~沖縄マニファクチャリングラボの研究成果を反映~

No.84(2017年1月 1日発行)

5軸加工への取り組み沖縄マニファクチャリングラボにおける5軸加工機能の技術開発

No.84(2017年1月 1日発行)

挑戦する技術力とフットワークの軽さで「金型のデパート」を目指す

ゼノー・テック株式会社 様

No.83(2016年10月 1日発行)

微細な精密加工技術を生かし、 高精度な金型部品に挑む

株式会社ソルテック 様

No.82(2016年7月 1日発行)

こだわりの焼き型で多彩な焼き菓子のデザインを支える

株式会社 北村製作所 様

No.82(2016年7月 1日発行)

第1回 名古屋 設計・製造ソリューション展出展報告

No.81(2016年4月 1日発行)

Space-EとSimufactを活用して冷間鍛造の金型づくりを推進

丸栄宮崎 株式会社 様

No.81(2016年4月 1日発行)

Space-E Version 5.5リリースのお知らせ ~生産準備業務の効率化を目指す~

No.80(2016年1月 1日発行)

沖縄マニファクチャリングラボにおける5軸加工機能の技術開発

No.79(2015年10月 1日発行)

ものづくりの技術を生かし感謝につながる新しい価値を築く

有限会社 佐藤木型製作所 様

No.79(2015年10月 1日発行)

解析に裏付けられたホイール設計で厳しい競争を勝ち抜く

リンテックス株式会社 様

No.79(2015年10月 1日発行)

Manufacturing-Space® Version 3.0サービスインのお知らせ統合型クラウドファイル管理サービス「データコンシェルジュサービス」の開始

No.78(2015年7月 1日発行)

鍛造品の見積もりから金型設計までSimufact.formingを活用

株式会社 大宮日進 様

No.78(2015年7月 1日発行)

鋳造用木型はもとより、試作の何でも屋を目指す

有限会社 伊藤木型製作所 様

No.78(2015年7月 1日発行)

Space-E Version 5.4 リリースのお知らせ~まずは削ることから刷新~

No.78(2015年7月 1日発行)

トータルソリューションのご提案(4)PDMを活用した鍛造解析向けトータルソリューション

No.77(2015年4月 1日発行)

冷間圧造工具の国内生産へのこだわり 高精度・長寿命の金型で一層の差異化を図る

三豊機工株式会社 様

No.77(2015年4月 1日発行)

熟練の技術とITの融合で独自工法の確立を目指す

伊藤金型工業株式会社 様

No.77(2015年4月 1日発行)

金型や治具の設計・製作から手がけお客さまのニーズに応える

一井工業株式会社 様

No.77(2015年4月 1日発行)

トータルソリューションのご提案(3) NDESがご提案するトータルソリューションとは

No.76(2015年1月 1日発行)

金型が好きで好きでたまらない人たちが集う型技術協会を目指す

一般社団法人 型技術協会 様

No.76(2015年1月 1日発行)

クラウドネットワークライセンスで業務効率の向上を実現

菅原工業株式会社 様

No.76(2015年1月 1日発行)

板金プレスの微調整を効率よく加工モデルに反映させる

ヤマセイ株式会社 様

No.76(2015年1月 1日発行)

マニファクチャリングラボ(沖縄)の取り組みについて

No.75(2014年10月 1日発行)

Space-Eと工作機械があれば複雑な砂型に対応できる

有限会社エヌ・ケー木型工房 様

No.75(2014年10月 1日発行)

Manufacturing-Space® Version 2.0リリース~あらゆるデータをいつでもどこでも、もっと自由に!~

No.75(2014年10月 1日発行)

トータルソリューションのご提案(1)STLの活用例

No.75(2014年10月 1日発行)

CAXA社との協業について

No.74(2014年7月 1日発行)

Space-EとSimufactを活用して冷間鍛造の金型技術を磨く

株式会社エイ・エム・シィ 様

No.74(2014年7月 1日発行)

Space-E Version 5.3 リリースのお知らせ

No.73(2014年4月 1日発行)

製造業とデザインの融合はものづくりを楽しく面白くする

東亜成型株式会社 様

No.72(2014年1月 1日発行)

高精度小径微細金属加工におけるノウハウをもとに新たな分野へ展開

山田金属彫刻株式会社 様

No.72(2014年1月 1日発行)

Manufacturing-Space® Version 1.5リリース~あらゆるデータをいつでもどこでも、もっと自由に!~

No.71(2013年10月25日発行)

金型の内製化により、技術の分散化と集中化を促進する

株式会社 大阪螺子製作所 様

No.71(2013年10月25日発行)

高付加価値の金型部品製作にSpace-Eを活用する

創研プロテック 株式会社 様

No.71(2013年10月25日発行)

金型業界初のクラウドサービスManufacturing-Space®の提供を開始~あらゆるデータをいつでもどこでも、もっと自由に!~

No.70(2013年7月10日発行)

Space-E/Moldによる金型設計の標準化を海外グループへ展開

PT. MEIWA MOLD INDONESIA 様

No.70(2013年7月10日発行)

東南アジア地域におけるSpace-E販売代理店の支援強化について

No.69(2013年4月 1日発行)

こだわりあるデザインのボトル容器を具現化できるSpace-E

株式会社池田金型製作所 様

No.69(2013年4月 1日発行)

Space-E/Pressへの期待はプレス金型3次元設計の独自構築

聖徳ゼロテック株式会社 様

No.69(2013年4月 1日発行)

安倍首相がオバマ大統領に贈ったパターは、 Space-Eをご利用いただいています「有限会社 山田パター工房」様が製作したパターです

No.68(2013年1月 1日発行)

樹脂流動シミュレーションで金型構造の簡素化および製作の効率化を目指す

株式会社サワキ 様

No.66(2012年7月 1日発行)

Space-Eを使って部品配置の効率化を実現する

有限会社 青柳製作所 様

No.66(2012年7月 1日発行)

発泡樹脂用金型の設計、サンプル加工でフル稼働するSpace-E

有限会社 池田鉄工所 様

No.65(2012年4月 1日発行)

Space-E/5Axisの導入理由はCAD/CAMとしての利便性の良さ

株式会社 FEED 様

No.65(2012年4月 1日発行)

フル稼働するSpace-E あらゆる大型の金型製作を目指して

株式会社 可川精工 様

No.64(2012年1月 1日発行)

超高精度形状測定機の測定データの評価機能をSpace-Eで実現する

パナソニック株式会社 高度生産システム開発カンパニー 様

No.64(2012年1月 1日発行)

Space-Eと社員のモチベーションで作業の効率アップを図る

株式会社グラント 様

No.64(2012年1月 1日発行)

導入支援レポート(第11回)Space-E/Moldにおけるカスタマイズについて(2)

No.63(2011年10月 1日発行)

Space-E Version 5.1 新機能のご紹介

No.63(2011年10月 1日発行)

導入支援レポート(第10回)Space-E/Moldにおけるカスタマイズについて(1)

No.63(2011年10月 1日発行)

Space-Eで実現するデジタルエンジニアリングにおける4つのCサイクル

No.62(2011年7月 1日発行)

製造業応援ブログから人の輪が広がる。一番大切なことは、人のつながり

株式会社 ジーズ・フィールド 様

No.62(2011年7月 1日発行)

導入支援レポート(第9回)Space-Eにおけるプレス金型向けユニット部品構築方法(2)

No.62(2011年7月 1日発行)

スプリングバックの見込みを効率よく金型に反映これによりトライ工数を大幅に削減

株式会社 西山板金工業 様

No.61(2011年4月 1日発行)

熱変形を見込んだ金型の試作開発への取り組み

株式会社ナカキン 鳥飼工場 様

No.61(2011年4月 1日発行)

Space-E Version 5.0 新機能のご紹介

No.61(2011年4月 1日発行)

導入支援レポート(第8回)Space-Eにおけるプレス金型向けユニット部品構築方法(1)

No.60(2011年1月 1日発行)

お客様のご要望に自社のアプリケーション開発技術で対応

有限会社和泉金型 様

No.60(2011年1月 1日発行)

5軸加工およびSpace-E/5Axisのメリット

No.60(2011年1月 1日発行)

導入支援レポート(第7回)Space-Eによる3次元金型設計を中心としたシステム構築

No.59(2010年10月 1日発行)

アルミ熱間鍛造の金型設計においてリードタイム短縮、コスト削減を実現

埼玉プレス鍛造株式会社 様

No.59(2010年10月 1日発行)

3次元CAD/CAM/CAE一体型システムSpace-E/Pressのご紹介

No.59(2010年10月 1日発行)

導入支援レポート(第6回)Space-Eによる3次元金型設計の実現(3)

No.58(2010年7月 1日発行)

Space-Eでの3次元金型設計・製作で工数削減、効率アップを狙う

株式会社ヒロセ精工 様

No.58(2010年7月 1日発行)

将来ある子どもたちのためにSpace-Eによるモノづくり塾を

下館精機株式会社 様 / 株式会社 オフィスサイズ 様

No.58(2010年7月 1日発行)

創立100周年記念行事にSpace-E/CAMによる研究発表を

高知県立高知工業高等学校 様

No.58(2010年7月 1日発行)

導入支援レポート(第5回)Space-Eによる3次元金型設計の実現(2)

No.57(2010年4月 1日発行)

Space-E/BLANK、Space-E/TRIMでプレスの展開形状を最適化する

株式会社キーレックス 様

No.57(2010年4月 1日発行)

金型3次元設計の効果をSpace-E/Moldで発揮する

プラスチック総業株式会社 様

No.57(2010年4月 1日発行)

Space-E Version 4.9 新機能のご紹介

No.57(2010年4月 1日発行)

導入支援レポート(第4回)Space-Eによる3次元金型設計の実現(1)

No.56(2010年1月 1日発行)

スプリングバック変形処理の工数削減でリーバースエンジニアリングの効率アップを図る

株式会社 桃谷 様

No.56(2010年1月 1日発行)

5軸加工でモデル製作の次のステップへ挑戦

株式会社 昭和製作所 様

No.56(2010年1月 1日発行)

Space-Eの有効活用「電極設計の効率化」

No.55(2009年10月 1日発行)

Space-EとDr.工程との連携設計部門から製造部門へ、情報伝達の正確性アップと時間短縮のご提案

No.54(2009年7月 1日発行)

5軸加工により金型寿命をさらに延長

三豊機工株式会社 様

No.39(2005年10月 1日発行)

Space-Eを活用したタイでのプレス金型づくり "世界一への挑戦"

THAI SANKO SEIKI CO.,LTD. 様

No.38(2005年7月 1日発行)

Space-E導入で工場の24時間稼動を実現する

豊洋エンジニアリング株式会社 様

No.38(2005年7月 1日発行)

Space-E最新バージョンのご紹介

No.37(2005年4月 1日発行)

Space-E、Darwinでデータの一元化を実現

株式会社 エムアイモルデ 様

No.36(2005年1月 1日発行)

Space-E Version 4.3のご紹介

No.34(2004年7月 1日発行)

Space-E Version 4.2 Modeler & CAMのご紹介

No.33(2004年4月 1日発行)

試作・開発品にSpace-EとICEM Surfを活用する

株式会社 トピア 様

No.33(2004年4月 1日発行)

Space-E/Global Deformation Version 1.0のご紹介

No.26(2002年7月 1日発行)

Space-Eで型設計の短納期、コスト削減、付加価値アップを実現する

有限会社 ウエキモールド 様

No.25(2002年4月 1日発行)

Space-Eでのプレス金型設計

株式会社渋谷金型工業 様

No.25(2002年4月 1日発行)

Space-E Version 3.1のご紹介

No.25(2002年4月 1日発行)

Space-E/STEPのご紹介

No.24(2002年1月 1日発行)

3D-CAD「Space-E」女性3人による取り組み

天昇電気工業株式会社 様

No.23(2001年10月 1日発行)

タイにおけるSpace-Eの活用事例

MEIWA MOLD (THAILAND) CO., LTD. 様

No.22(2001年7月 1日発行)

Space-Eと光造形の試作

株式会社北九樹脂製作所 様

No.22(2001年7月 1日発行)

Space-E最新バージョンのご紹介

No.22(2001年7月 1日発行)

Space-E/Mold Version 2.0のご紹介

No.19(2000年10月 1日発行)

Space-E/SolidCAMの紹介

No.18(2000年7月 1日発行)

Space-E/Moldのご紹介

No.17(2000年4月 1日発行)

Space-E Version 2.1 のご紹介

No.15(1999年10月 1日発行)

WindowsNT版 製図支援システム Space-E/Draw のご紹介

No.14(1999年7月 1日発行)

Space-E Version 2.0 最新機能紹介と今後の展望

No.12(1999年1月 1日発行)

Space-Eのご紹介

目次へ戻る

Space-E CAA V5 Based(3次元CAD/CAM)

No.100(2021年7月10日発行)

4事業部のご紹介(2)製造ソリューション事業部

No.92(2019年1月 1日発行)

CAD/CAMシステムオンラインサポートサイト e-support リニューアル公開のお知らせ

No.58(2010年7月 1日発行)

テンプレートによる3次元金型設計で金型のグローバル展開を実現

株式会社ホンダロック 様

No.58(2010年7月 1日発行)

Space-E CAA V5 Based 新機能のご紹介

No.56(2010年1月 1日発行)

Space-E CAA V5 Based R18 Update1 新機能のご紹介

No.56(2010年1月 1日発行)

導入支援レポート(第3回)「経験」に基づいた導入支援におけるカスタマイズ方法

No.55(2009年10月 1日発行)

導入支援レポート(第2回)「経験」に基づいた導入支援における金型テンプレート構築方法

No.54(2009年7月 1日発行)

導入支援レポート(第1回)「経験」に基づいた導入支援の進め方

No.52(2009年1月 1日発行)

金型設計テンプレート化を実現し、さらに次のステップへ

株式会社ケーヒン 様

No.52(2009年1月 1日発行)

Space-E CAA V5 Based R19 新機能のご紹介

No.50(2008年7月 1日発行)

金型および加工冶具設計にSpace-E CAA V5 Basedを有効活用

日立金属株式会社 九州工場 様

No.50(2008年7月 1日発行)

PLM技術レポート(第7回)CATIA V5を使用した設計業務におけるカスタマイズ事例

No.49(2008年4月 1日発行)

Space-E CAA V5 Based R18 新機能のご紹介

No.48(2008年1月 1日発行)

PLM技術レポート(第6回)「Space-E V5、CATIA V5を使用した、カスタマイズ事例(3次元加工テンプレート)」

No.47(2007年10月 1日発行)

Space-E CAA V5 Based R17 Update2 新機能のご紹介

No.47(2007年10月 1日発行)

PLM技術レポート(第5回)「Space-E V5、CATIA V5を使用した、カスタマイズ事例(マクロによる自動化)」

No.46(2007年7月 1日発行)

Space-E CAA V5 Based R17 Update1 新機能のご紹介

No.46(2007年7月 1日発行)

PLM技術レポート(第4回)「Space-E V5、CATIA V5を使用した、カスタマイズ事例(マクロによる自動化)」

No.45(2007年4月 1日発行)

PLM技術レポート(第3回)「Space-E V5、CATIA V5を使用した、カスタマイズ事例(穴あけの自動化)」

No.44(2007年1月 1日発行)

Space-E CAA V5 Based 5Axisを活用して新たなるチャレンジを

株式会社黒田機型製作所 様

No.44(2007年1月 1日発行)

Space-E CAA V5 Based R17 新機能のご紹介

No.44(2007年1月 1日発行)

PLM 技術レポート(第2回)「金型要件におけるSpace-E V5、CATIA V5の運用事例のご紹介」

No.43(2006年10月 1日発行)

Space-E CAA V5 Based R16 Update 新機能のご紹介

No.43(2006年10月 1日発行)

新商品Space-E CAA V5 Based 5Axis のご紹介

No.43(2006年10月 1日発行)

PLM 技術レポート(第1回)「金型要件におけるSpace-E V5、CATIA V5の運用事例のご紹介」

No.42(2006年7月 1日発行)

Space-E CAA V5 Based CAMで加工データ作成の効率化を図る

伸和木型工業株式会社 様

No.41(2006年4月 1日発行)

CATIA V5とSpace-E CAA V5 Based CAMでCAD部門を強化

株式会社 テクニカルモデル 様

No.40(2006年1月 1日発行)

3次元データとシステム活用により時間とコスト削減・効率化を促進

株式会社フジ技研 様

No.40(2006年1月 1日発行)

EOSINTとSpace-E CAA V5 Basedの活用で最先端のものづくりを

湘南デザイン株式会社 様

No.40(2006年1月 1日発行)

Space-E CAA V5 Based R16 新機能のご紹介

No.40(2006年1月 1日発行)

PLMレポート(第4回)「型設計効率50%UPを実現させるために」

No.39(2005年10月 1日発行)

Space-E CAA V5 Basedの新たな取り組み

No.39(2005年10月 1日発行)

Space-E CAA V5 Based R15 新機能のご紹介

No.39(2005年10月 1日発行)

PLMレポート(第3回)「型設計効率50%UPを実現させるために」

No.38(2005年7月 1日発行)

CATIA V5とSpace-E CAA V5 Basedでプロセスの3次元化を飛躍的に促進

松下電器産業株式会社 パナソニックデザイン社 様

No.38(2005年7月 1日発行)

PLMレポート (第2回)「型設計効率50%UPを実現させるために」

No.37(2005年4月 1日発行)

PLMレポート(第1回)「型設計効率50%UPを実現させるために」

No.36(2005年1月 1日発行)

Space-E CAA V5 Based R14 のご紹介

No.34(2004年7月 1日発行)

Space-E CAA V5 Basedで試作開発の効率化を図る

東京リッチ産業株式会社 様

No.33(2004年4月 1日発行)

GRADEからSpace-E CAA V5 Basedへ

株式会社 朝霞工房 様

No.33(2004年4月 1日発行)

Space-E CAA V5 Based CAM 今後の開発について

No.32(2004年1月 1日発行)

Space-E CAA V5 Based とDarwin Revueで業務の効率化と設計情報の有効活用を図る

株式会社 イクヨ 様

No.32(2004年1月 1日発行)

Space-E CAA V5 Based R12 新機能のご紹介

No.31(2003年10月 1日発行)

Space-E CAA V5 Based Mold Design Add onで型設計の効率アップを図る

株式会社 清光金型 様

No.30(2003年7月 1日発行)

Space-E V5でCATIAデータの共有を図る

松下電器産業株式会社 松下ホームアプライアンス社 様

No.28(2003年1月 1日発行)

Space-E V5のご紹介

目次へ戻る

Darwin Vue(3次元CAD/CAM)

No.100(2021年7月10日発行)

4事業部のご紹介(2)製造ソリューション事業部

No.85(2017年4月 1日発行)

ハイブリッド成形用金型で日本のものづくりを応援

株式会社駿河エンジニアリング 様

No.76(2015年1月 1日発行)

トータルソリューションのご提案(2)フロントローディングソリューション

No.57(2010年4月 1日発行)

3DコミュニケーションツールDarwin Vue Ver.1.10 のご紹介

No.55(2009年10月 1日発行)

Darwin Vue 新オプションを発表―「JTリーダー」、「マルチCADリーダー」―

No.54(2009年7月 1日発行)

PLM技術レポート(第11回)この未曾有の経済状況下でPLMを考え直してみる(簡単導入PLM:SPACE-Doc、Darwin)

No.53(2009年4月 1日発行)

3Dビューワとは違うコラボレーションツール製品設計と生産現場を近づけるDarwin Vue

No.53(2009年4月 1日発行)

PLM技術レポート(第10回)Darwin Vueによる図面レス運用の事例紹介

No.52(2009年1月 1日発行)

PLM技術レポート(第9回)Darwin VueによるPLM連携の強化について

No.51(2008年10月 1日発行)

PLM技術レポート(第8回)各種システムによるPLM連携の強化について

No.49(2008年4月 1日発行)

金型構想設計を表現する3Dコラボレーションツール製品設計と生産現場を近づけるDarwin Vue

No.48(2008年1月 1日発行)

FeatureMakerの画面表示にDarwin Vueを利用する

株式会社 日立製作所 電力グループ 電力・電機開発研究所 様

No.47(2007年10月 1日発行)

3次元データを有効活用するSPACE-DocとDarwin

株式会社タカギセイコー 様

No.46(2007年7月 1日発行)

Darwin Vue Ver.1.7 新機能のご紹介

No.39(2005年10月 1日発行)

Darwin Revue / Darwin Vue Ver.1.5をリリース

No.37(2005年4月 1日発行)

Space-E、Darwinでデータの一元化を実現

株式会社 エムアイモルデ 様

No.36(2005年1月 1日発行)

Darwin Revue/Darwin Vue Ver. 1.4をリリース

No.33(2004年4月 1日発行)

マルチCADビューワ「Darwin Vue」のご紹介

目次へ戻る

E-Trainer(電子教材)

目次へ戻る

Process Designer/Teamcenter Manufacturing(デジタル・マニュファクチャリング)

目次へ戻る

Process Simulate Assembler(デジタル・マニュファクチャリング)

目次へ戻る

Process Simulate Spot(デジタル・マニュファクチャリング)

目次へ戻る

Process Simulate Human(デジタル・マニュファクチャリング)

目次へ戻る

Process Simulate Continuous Manufacturing(デジタル・マニュファクチャリング)

目次へ戻る

Process Simulate Commissioning(デジタル・マニュファクチャリング)

目次へ戻る

Dr.工程(生産管理システム)

No.101(2022年1月15日発行)

ポストコロナ時代に活きるDX戦略の中核システム 「Dr. 工程Family」&周辺ソリューションのご紹介

No.100(2021年7月10日発行)

4事業部のご紹介(2)製造ソリューション事業部

No.55(2009年10月 1日発行)

Space-EとDr.工程との連携設計部門から製造部門へ、情報伝達の正確性アップと時間短縮のご提案

No.47(2007年10月 1日発行)

金型生産管理システム「Dr.工程」シリーズ導入事例(Vol. 8)

株式会社 村越機型製作所 様

No.47(2007年10月 1日発行)

Dr.工程PROと販売管理システムとの連携

No.46(2007年7月 1日発行)

金型生産管理システム「Dr.工程」シリーズ導入事例(Vol. 7)

株式会社GMJ 様

No.45(2007年4月 1日発行)

金型生産管理システム「Dr.工程」シリーズ導入事例(Vol. 6)

フルタニ株式会社 様

No.44(2007年1月 1日発行)

金型生産管理システム「Dr.工程」シリーズ導入事例(Vol. 5)

ムルチバック・シントー株式会社 様部屋本鉄工株式会社 様

No.43(2006年10月 1日発行)

金型生産管理システム「Dr. 工程」シリーズ導入事例(Vol. 4)

No.41(2006年4月 1日発行)

金型生産管理システム「Dr.工程PRO」導入事例(Vol. 3)

昭和精工株式会社 様

No.40(2006年1月 1日発行)

金型生産管理システム「Dr.工程lite」導入事例(Vol. 2)

株式会社 シー・アイ・エム総合研究所 様

No.39(2005年10月 1日発行)

真に金型製造業に役立つ工程管理システムとは~「Dr.工程lite」を検証する ~

株式会社 シー・アイ・エム総合研究所

No.38(2005年7月 1日発行)

「Dr.工程lite」の導入により生産管理が簡単スタート

株式会社 シー・アイ・エム総合研究所

No.35(2004年10月 1日発行)

金型製造業向けトータルソリューション「Dr.工程」とは

株式会社 シー・アイ・エム総合研究所

目次へ戻る

管ナビ(kan navi®(造船系SI)

目次へ戻る

GRADE/HULL(造船系SI)

No.107(2023年10月 1日発行)

クラウド型造船向けソリューション「GRADE/HULL Cloud」および「Beagle Cloud」のご紹介

No.100(2021年7月10日発行)

ミスゼロを目指す船舶建造に活用する3次元データ

株式会社 臼杵造船所 様

No.100(2021年7月10日発行)

4事業部のご紹介(3)造船・橋梁ソリューション事業部

No.98(2020年10月15日発行)

造船業界の近未来のソリューションとは

No.90(2018年7月 1日発行)

3次元艤装設計システム「管ナビ」の活用で艤装設計の3次元化を図る

株式会社 臼杵造船所 様

No.85(2017年4月 1日発行)

造船業をITで支援する取り組み~現場支援・艤装設計支援・技術開発~

No.82(2016年7月 1日発行)

海上における安全と海洋環境の汚染防止に尽力基盤技術で造船・海運業界を支援する第三者機関

一般財団法人 日本海事協会

No.82(2016年7月 1日発行)

SEA JAPAN 2016 出展報告

No.79(2015年10月 1日発行)

世界初、新型ケミカルタンカーを建造3次元CAD活用による業務のシステム化や「管ナビ(kan navi®)」による艤装設計者の人材育成を目指す

株式会社臼杵造船所 様

No.77(2015年4月 1日発行)

Beagleを利用した造船業における3D活用状況

No.73(2014年4月 1日発行)

GRADE/HULLとBeagleのさらなる活用と業務効率化への取り組み

尾道造船株式会社 様

No.73(2014年4月 1日発行)

GRADE/HULL上流化への取り組み3次元船殻CAD(GRADE/HULL)およびPrimeShip-HULL(Rules)/CSRとのインターフェースの開発

No.68(2013年1月 1日発行)

震災からの復興 ― 株式会社ヤマニシのご紹介 ―

株式会社ヤマニシ 様

No.35(2004年10月 1日発行)

3次元船殻CAD/CAMシステム GRADE/HULLのご紹介

No.7(1997年10月 1日発行)

GRADE/HULLを利用した設計

福岡造船株式会社 様

No.3(1996年10月 1日発行)

船殻CAD/CAMシステム GRADE/HULL Ver.7.04

目次へ戻る

Beagle(造船系SI)

No.107(2023年10月 1日発行)

クラウド型造船向けソリューション「GRADE/HULL Cloud」および「Beagle Cloud」のご紹介

No.100(2021年7月10日発行)

ミスゼロを目指す船舶建造に活用する3次元データ

株式会社 臼杵造船所 様

No.100(2021年7月10日発行)

4事業部のご紹介(3)造船・橋梁ソリューション事業部

No.98(2020年10月15日発行)

造船業界の近未来のソリューションとは

No.90(2018年7月 1日発行)

3次元艤装設計システム「管ナビ」の活用で艤装設計の3次元化を図る

株式会社 臼杵造船所 様

No.89(2018年4月 1日発行)

3次元データ活用を促進する造船業界向け設計ソリューション「NAPA Steel-Beagleインターフェース」を提供開始 ~生産検討のフロントローディングによる工期短縮・コスト削減の実現~

No.88(2018年1月 1日発行)

造船業務のフロントローディングがもたらす変革 ─NAPA SteelとBeagleとの連携が目指すもの─

No.85(2017年4月 1日発行)

造船業をITで支援する取り組み~現場支援・艤装設計支援・技術開発~

No.82(2016年7月 1日発行)

SEA JAPAN 2016 出展報告

No.79(2015年10月 1日発行)

世界初、新型ケミカルタンカーを建造3次元CAD活用による業務のシステム化や「管ナビ(kan navi®)」による艤装設計者の人材育成を目指す

株式会社臼杵造船所 様

No.77(2015年4月 1日発行)

Beagleを利用した造船業における3D活用状況

No.73(2014年4月 1日発行)

GRADE/HULLとBeagleのさらなる活用と業務効率化への取り組み

尾道造船株式会社 様

No.61(2011年4月 1日発行)

3D船殻ビューワ Beagle View のご紹介

目次へ戻る

造船生産設計サービス(生産設計受託)

No.100(2021年7月10日発行)

ミスゼロを目指す船舶建造に活用する3次元データ

株式会社 臼杵造船所 様

No.100(2021年7月10日発行)

4事業部のご紹介(3)造船・橋梁ソリューション事業部

No.96(2020年1月 1日発行)

橋梁生産設計の受託業務サービス ベトナムのオフショア開発について

No.88(2018年1月 1日発行)

尾道事業所移転のご報告

No.68(2013年1月 1日発行)

震災からの復興 ― 株式会社ヤマニシのご紹介 ―

株式会社ヤマニシ 様

目次へ戻る

橋梁原寸処理サービス(生産設計受託)

目次へ戻る

Simufact Forming(CAE)

No.100(2021年7月10日発行)

4事業部のご紹介(2)製造ソリューション事業部

No.100(2021年7月10日発行)

メタルフォーミングプロセスシミュレーションシステム Simufact Forming 2021のご紹介

No.96(2020年1月 1日発行)

Simufact RoundTable Japan 2019のご報告

No.95(2019年10月 1日発行)

メタルフォーミングプロセスシミュレーションシステム Simufact Forming 16.0 のご紹介

No.92(2019年1月 1日発行)

CAD/CAMシステムオンラインサポートサイト e-support リニューアル公開のお知らせ

No.92(2019年1月 1日発行)

Simufact RoundTable Japan 2018 開催のご報告

No.88(2018年1月 1日発行)

Simufact RoundTable 2017開催のご報告

No.85(2017年4月 1日発行)

金属積層造形シミュレーションシステム「Simufact.additive」のご紹介

No.84(2017年1月 1日発行)

スロッシング予測に対するCAEの適用

No.84(2017年1月 1日発行)

挑戦する技術力とフットワークの軽さで「金型のデパート」を目指す

ゼノー・テック株式会社 様

No.83(2016年10月 1日発行)

Simufactプロダクトにおける新機能のご紹介

No.82(2016年7月 1日発行)

第1回 名古屋 設計・製造ソリューション展出展報告

No.81(2016年4月 1日発行)

Space-EとSimufactを活用して冷間鍛造の金型づくりを推進

丸栄宮崎 株式会社 様

No.78(2015年7月 1日発行)

鍛造品の見積もりから金型設計までSimufact.formingを活用

株式会社 大宮日進 様

No.78(2015年7月 1日発行)

トータルソリューションのご提案(4)PDMを活用した鍛造解析向けトータルソリューション

No.74(2014年7月 1日発行)

Space-EとSimufactを活用して冷間鍛造の金型技術を磨く

株式会社エイ・エム・シィ 様

No.72(2014年1月 1日発行)

メタルフォーミングプロセスシミュレーションシステム Simufact.forming 溶接シミュレーションシステム Simufact.weldingのご紹介

No.71(2013年10月25日発行)

他社には提供できない製品を提供し、高い技術力を追求し続けるニチダイ

株式会社ニチダイ 様

No.69(2013年4月 1日発行)

岩手大学における金型技術の研究教育 金型技術研究センターと産学官連携[その2]

No.68(2013年1月 1日発行)

岩手大学における金型技術の研究教育 金型技術研究センターと産学官連携[その1]

No.67(2012年10月 1日発行)

Simufact.formingによる鍛造シミュレーションへの取り組み

株式会社ニチダイ 様

No.67(2012年10月 1日発行)

メタルフォーミングプロセスシミュレーションシステムSimufact.forming 今後の方向と新バージョンのご紹介

No.59(2010年10月 1日発行)

アルミ熱間鍛造の金型設計においてリードタイム短縮、コスト削減を実現

埼玉プレス鍛造株式会社 様

No.55(2009年10月 1日発行)

メタルフォーミングプロセスシミュレーションシステムSimufact.forming v9.0と事例のご紹介

No.51(2008年10月 1日発行)

メタルフォーミングプロセスシミュレーションシステムSimufact.formingのご紹介

No.47(2007年10月 1日発行)

メタルフォーミングプロセスシミュレーションシステムSimufact.forming 8.0のご紹介

目次へ戻る

Simufact Welding(CAE)

目次へ戻る

Simufact Additive(CAE)

目次へ戻る

3D TIMON(CAE)

目次へ戻る

SIMULIA V5 ANALISYS(CAE)

目次へ戻る

CAE受託解析サービス(CAE受託解析サービス)

目次へ戻る